767447☆ああ 2024/04/08 20:22 (iOS17.4.1)
「山雅に所属していた田中隼磨さんのSNSでの発言を見て問い合わせさせていただきます。

今まで、加藤GMを解雇したのにその後スカウトとして再雇用したことを公表しなかったり、1年でのJ2復帰に進退をかけた神田社長は昇格できなかったのに現在も社長として居座っています。そして、今回は田中隼磨さんの意見を会社の良いように編集して発表したとのことですね。
会社としてのコンプライアンスはどうなっているのでしょうか?詳しく説明していただきたいです。

また、トップチームの成績はJ3に降格してからは成績が良くなるどころか、悪化の一途を辿っています。
これは監督、選手のせいでしょうか?
私は全て選手、監督のせいではないと考えています。
松本山雅という会社の機能不全により、プロスポーツチームを運営すべき状態でないから、成績を落とし続けてるのだと考えます。

最後になりますが、今まで色々な問題が起きてきたとは思いますが、(株)松本山雅様はほとぼりが冷めるまで問題から目を背けてきたと思います。
しかし、もう問題から逃れ続けることは出来ません。完全に信用が地の底に落ちています。

信用を失った会社は各ステークホルダーから見放されていきます。運営が出来なくなります。

お問い合わせというより指摘になってしまいましたが、いち早く説明と改善案の公表を行ってください。会社組織を1から見直して、既得権益にすがり続けるのはやめてください。」

山雅のお問い合わせフォームにて問い合わせしてきました。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る