773580☆ああ 2024/04/13 19:02 (K)
霜田さんを解任しても問題はすぐには解決しません
守備という概念を完全に消去されたチームは
更に来年シーズンも失点を重ねます
何より恐ろしいのは成績がいくら悪くても
選手たちは霜田さんを慕ってるので、
後任の監督さんに選手達が歯向かうようになり、
意地でもポゼッションを続けてチームは崩壊します
「霜田の2年」というのは在任中だけではなく
抜けた後も続くのです
うちが言えるアドバイスとしましては、後任の監督さんには
下手に選手に寄り添って選手たちからの受けが良いHCではなく
監督同様に厳しいタイプが良いです
造反して監督に歯向かうのを防ぐ為と、
腐りきった根性を叩き直す事が何よりも急務となります
もちろん怪我人が増えるリスクはありますが
そこは超優秀なフィジコを雇えばカバーできます
うちは選手たちが霜田サッカーを忘れられない体にされた為に
相馬さんという守備を大切にする監督を追い出しました
そして後任には選手たちから評判の高かった原崎を就任させて、J3に降格しました
原崎は霜田さん同様にポゼッション嗜好だったのですが、
最後の連勝を見ても分かる通り
結局相馬さんサッカーに戻しましたから
長文すいませんです