774103☆ああ 2024/04/14 07:00 (iOS17.4.1)
両山本
選手のコメントが
全てを物語ってますね
昨日の試合を
現地で観戦してた身としては
龍平の前には広大なスペースがあるのに仕掛けない
山口との入れ替えで縦にも突破しないし
一方康裕のコメントの方は
霜田さんは最後に誇らしげにエンブレムを叩いてましたが、
康裕の言う通り、全くポジティブに取れない試合でした
サポーターの前半の失点時のガッカリ具合は本当にありましたよ全体に橋内も触れてますが、
期待したい後半早々に目の前でやられて更にもうこのチームは駄目だ感が蔓延しててね
一点返した時でもあまり盛り上がらず、
同点になっても何時もならもっともっと我々も盛り上がりイケイケ雰囲気になるけど
私の肌感ではそこまでもなく進んだと思います
皆さんはどうだったかは、わかりませんが
元々奈良の距離感ならもっとサポーターが来ても良いのに思ってた以上に少なかったですしね
だからこそ昨日の同点は本当にポジティブには捉えられないです例え次節の讃岐さんに勝ったとしてもです
これから大宮さんにも勝って三連勝位最低しないと
サポーターも増えないでしょうね
最後に一言
ちゃんとやれ監督業を!霜田!
そしてそれはコーチ陣も一緒だ!
いくら監督といえども、それに意見を言えなのでは駄目だ!
いつまで選手の責任にしてるんだ、
だったらそれを組織や仕組みでレベルを個の力以上のものを出さすのも仕事だろう!
全然一言で収まらなかったですが
長文失礼しました