777227☆ああ 2024/04/18 14:06 (iOS17.2.1)
>>777225
まとめると元々いた選手は、J1レベルではなく、J1レベルの選手を獲得しようとしたが、失敗した。
J1レベルの選手が獲得出来ていれば1年でのJ2降格はなかったと。
他チームからの選手獲得でチーム力の底上げを考えてる時点で既に頭打ちだったことがわかる。
獲得出来なければ詰むわけですから。
現状は、生え抜きの選手がたくさんおり、選手の成長次第では、別にレベルの高い選手を高い移籍金払って獲得する必要は無い状態まで若手が育ってきた。
横山や小松が上カテゴリのチームに引き抜かれたように、確実に若い選手は反町康治さん時代よりは、レベルアップしている。