77991☆ま 2015/12/02 00:05 (Chrome)
集会のテーマを曲解して論点のずれた書き込みをする人が多くて驚いています。今回のテーマは「松本市に巨大スタジアムはいらない」であって直接山雅の存在に反対ではない。
今後も本当に山雅自体に反対してるのは主催者などほんの一部で、多くの比較的中立な人に対して度が過ぎたことには反対派に巻き込もうとするのが目的でしょう。
実際に集会の内容を聞いてみないと安易な判断は出来ないが、おそらく「大月会長の」目標である松本駅に近い市街地に巨大スタジアムの構想はサポから見るととても魅力ではあるが、山雅に関係ない市民から見たら迷惑なのは至極当然です。運営側が自分の希望だけ公表するから反対の口実になるだけ。平田駅周辺とか現実的な場所に作ることを考えるとかなるべく他への影響を配慮するなど客観的な視点で話をしなかったら反対は普通に増えるでしょう。

経済効果も算出されて、せっかくここまで山雅は概ね良い方向で盛り上がってきたのだから、まだまだある諸問題を解決するべくこれからも取り組んで行くことも市民の理解のためには大変重要になる。
単に市民集会に対して対決姿勢では臨むのではなく、多くの市民に柔軟な理解を求めることを忘れたら上手く行くことも行かなくなります。それが更に松本で山雅を盛り上げて行くために必要なことだと思います。

北風と太陽です。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る