779926☆ああ 2024/04/20 19:49 (iOS17.4)
>>779896たしかにそれを今なお求めてるのはあると思う。ただ少なくとも俺はこの松本山雅FCって言うサッカークラブはただのサッカークラブでは無く特別なクラブだと思ってる(勿論他クラブのサポも同じかもだけど)
*多分長くなります*
今から13年前元日本代表でマリノス一筋だった松田直樹が国内外のクラブからオファーがあった中クラブ、会社、スタッフ、ファン.サポーターが一丸となって戦えるチームが好きだと言ってJFLだった山雅に来てくれた。「このチームを全国区に更にJ2、J1に上げたい」と言って。僅か半年で亡くなってしまったけれどそれでも山雅の為に戦い山雅の事を心から愛してくれた背番号3番松田直樹
そしてその意志を継ぐために名古屋から田中隼磨が移籍して来て直樹と同じ様に山雅を愛し山雅の為に戦ってくれました。更に当時のJ1やJ2のクラブチームの中でも貧しい資金力、選手層でありながら反町監督の元で体力走力フィジカルだけはどこにも負けないチームを作り例え負けていても最後の最後足がつっても走り一心不乱にゴールを目指し守備では体を投げ出してでも守ろうとするあの姿は本当に心うたれるものがありました。兎に角泥臭く最後まで戦いそれをサポが後押しする。まさに直樹が愛し隼磨が愛した真の松本山雅FCと言うクラブその物本来あるべき姿と言う感じです。
俺はそんな山雅が大好きでどれだけ暑くても寒くても雨が降っていてもアルウィンに行き応援してました。俺以外にも同じようなサポはいるんじゃないでしょうか…だから皆あの時の様に最後まで泥臭く戦いサポが後押しをする直樹が愛し隼磨が愛した山雅をもう一度J1、J2の舞台で見たい応援したいから反さんの事を求めているんだと思います。例え無理だとどこかで分かっていても、ましてや今の山雅状態を見れば余計に……長々と失礼しました