784463☆ああ 2024/04/28 18:24 (iOS17.4.1)
>>784432
後半始まってすぐに決定的な場面を作られた後から、明らかに野々村はボール来るの嫌がってたよね
ビルドアップでボール呼び込むような距離感ではなく、ボールきたらきたでキープする事なく、多少無理な大勢でもワンタッチで誰かにパスしてた
(崩す目的ではなくボールから離れたい感じの仕草)
富山もちゃんとそこは見逃してなくて、野々村が受けてから出す少し雑で緩いパス先でハメい行こうとしてた
そのあと、大内も気付いて(動きやコーチングでなんとなく分かった)ロングに切り替えたのが功を奏した
ロング使えてきたから、富山さんの前プレも以前ほど圧力掛からなくなって、野々村も冷静に戻れた感じ
霜田がしきりにビルドアップ指示してたのにロングに切り替えた大内はGJ
(次の試合も出られますように)