801704☆あい 2024/05/21 19:40 (K)
JFL時代に親に買ってもらったタオルマフラー。それは今でもちゃんと手元にあって、試合に行くたびに使っている。またソニー仙台FC(0-3)や当時同じJFLの金沢(2-0)の試合のこともちゃんと覚えている。一番印象に残っているのは、2015年の7月20日?に行われた鹿島アントラーズとの試合。工藤浩平の得点シーンは今でも鮮明に覚えている。
一万人は当たり前のアルウィン。スタグルの周りには夥しい数の山雅サポ。堅守速攻で確実に勝利を掴み取るサッカー。山雅ファミリー。どれをとっても大切な思い出。
そんな大好きだった山雅がめちゃくちゃされ、今は自分さえ良ければいいという、エゴの塊のフロントと監督が山雅を率いている。悲しい気持ちでいっぱいだよ。
返信💬超いいね順📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る