88041☆ああ 2016/03/07 12:53 (iPhone ios9.2.1)
音楽の効果
映画やドラマでBGMが入ると雰囲気はより増長される。緊迫した場面、のんびりした日常の場面などBGMの効果は想像以上に大きい。
緊張感を保たなくてはならない場面でお気楽で浮ついた「ららら」をやったら選手の緊張が解けてやらかすのは当然のこと。調子付かせて驕りを増長させる雰囲気すらあると感じてる。
例えるならサスペンスのクライマックスでサザエさんや、ちびまる子ちゃんのBGMが流れてる感じ。
落ち着かせる場面はスローなテンポのチャントはありだと思うがどっしりとした緊張感を切らさないリズムが良い。
「ららら」はそういうことを全く考えていない。やるなら試合後の一万尺の後にでもやるべき曲調。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る