8964☆アルウィン 2014/06/23 09:13 (Nexus)
男性
アルウィンに屋根
1980~1995年代松本はサッカー場や陸上競技場、公園、空港拡張など改築や建設に信州博覧会の開催にあたり、当時いろいろエピソードがありましてね、そもそも当時のY市長はあまり積極的ではなかったが、A県議が強く推進してこうなったんだ。当時、箱もの行政って言われて非難がありました。長野は冬季オリンピック招致と新幹線の建設があり長野松本のあいだで政治的かけひきがあったようです。A市長に代わりjリーグやチラベルトの招致したりしてまさか今、こんなふうになると当時思いませんでしたね。ちなみに南長野サッカー場の予算約90億円50%が国が、25%が県、25%が長野市らしいよ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る