896883☆あああ 2024/12/10 16:53 (Android)
>>896871完全に同意します。どうして松本山雅の社長は地域リーグ出身の選手がなるのですか?神田や小沢が社長の椅子をパスサッカーして、そのうちに鐵戸にパスするように思います。地域リーグ出身の選手では人脈、経験、資金力、など社長の資質に疑問があります。その表れが、J3に降格、残留です。今、Jリーグで活躍している町田さん、福岡さん、富山さん、などは新社長が活躍しています。山雅には田中隼磨さんを筆頭に高崎さんなど、J1経験豊富な元選手も多くぃます。何故、そういう有能な人材でなく。地域リーグ出身選手なのですか?松本山雅の暗く深い闇を感じます。おそらくバックにいる利害関係者の影響力が強いように思います。ここの改善が大至急な急務だと思います。