919311☆ああ 2025/02/11 15:03 (Chrome)
>>919304
それが問題でさあ、ウチって名波さんの「現場への介入」発言からも察する感じなーんか強化部のトップ以外からの変な外圧がありそうなんだよな
普通はこういうのってGM、ウチで言えば例の名前だけ変えてなんかお茶濁したスポーツダイレクターか?が決めるんだけどさ
布さんの言われたボヤけた山雅らしさとかさ、テツトの発言とかさ、名波さんの面接時になんかこの人ならと決めたとか神田がドヤッてたくだりとかさ
現場と強化以外のところから、サッカーに関する変な注文が入ってんじゃねーかと勘ぐらざるを得ない感じ
「俺は元山雅選手で山雅らしさに一家言あるぜ」的なのも含めて、意思決定のプロセスの不透明感がね
社長はリーグの結果についてではなく経営について責任が〜とかほざくなら、サッカーの方向性に関して現場にどうこういう権利なんか無いはずじゃん?でも名波さん曰くあったと