955235☆ああ 2025/04/27 08:32 (iPad)
>>955232

TPJみたいなハングリー精神がなさすぎ
とりあえず、そこそこの金もらえるしいいじゃんって感じなんじゃないの?

確か反さんが来た時は、まだ一部の選手は働きながらサッカーしてた選手もいたんじゃなかったっけ?
短期間でJ1行けたのは、反さんの力もだけど、選手のハングリー精神も大きかったんじゃないかな?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

955242☆おお 2025/04/27 08:55 (Android)
>>955235

いや、J3が特例なだけであって、Jリーグはプロ契約が基本のはず。昇格と同時に務めていた所全部辞めさせてるはず。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る