960162☆ああ 2025/05/08 23:14 (iOS18.4.1)
負け惜しみを承知で言う

ラグビー場で芝が長くボコボコで水も撒かない
花園では6勝1分無敗だと

サッカー基準に満たない会場は疑問です
確か花園はもう貸さないって前に話題になったけど解決したんかね

菊井も小川も試合会場のこと指摘してたな
想像以上だったと

こっちのホームでボコるしかないな
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

960172☆ああ 2025/05/09 00:57 (Android)
>>960162

負け惜しみだね。
その特性をわかっているからの勝率。それこそ、ホームのメリット。
情報なんてたくさん入ってくるこの時代、それがわかっていてもちんたらパスを回すようなサッカーをしてる。
前半はほとんど点を取れない大阪、後半の得点が多い山雅、前半はなんとしても守りきって少なくとも同点、できれば前半で先制したいのに、自陣ゴール前でパスを回してピンチを招く。そして前半で失点。
この試合だけでなく、先制することで有利になるサッカーというスポーツでホームでも前半風下を選ぶとか、本気で勝つ気があるのかと聞きたい。
勝つことよりも自分たちが想うサッカーが大事、そう思ってるならそう言ってください。
あきらめて応援やめるから。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る