97440☆おお 2016/07/16 08:22 (401SO)
パウリーニョの質問した、おおです。
お礼おそくなりましたが、パウリーニョの件、回答ありがとうございます。
なるほど、中盤でのキープ率、奪取率があがるのですね。
昨日2013のエルゴラッゾJ2総集編見たら、
当時の栃木SCの事についてなかなか興味深い事書いてありました。
サビアやクリスティアーノ等は規格外の攻撃力を持っていたが、その反面守備への意識や独善的なプレーが多く、それをカバーしチームをまとめたのが絶対的主将のパウリーニョだった。
能力高いゆえに依存度も高く、パウリーニョがケガで離脱すると別チームのようになり、成績も低迷したと。
改めて、パウリーニョすごいね。
さてさて、連戦の初日、選手達には勝利はもちろん、ケガやカードなく頑張ってほしいね。