989793☆ああ 2025/07/08 09:03 (Android)
水戸さんはね、社長がエルゴラ編集部デスクだった人で色んな意味でサッカーも知ってるし組織もわかっているんだと思います
現場スタッフだけじゃなく、なかなか厳しいなと思うのが営業や広報全ての部門の社員を顔写真付きで紹介していて、否が応でも公私ともにきちんとしなきゃいけない空気作ってますね
武石よいしょコメントがあるけど社長とGM西村さんのアイデアは目を見張るものがあって、以前にも書き込んだけどどの監督が来ても水戸の守備のフォーマットを渡して水戸の守備スタイルは変えない。だから大崩れしない
ヘッドコーチだってずっと水戸にいる人だから監督を支えられる。全てが計算ずくなんですよ
今度竣工した練習施設も先見性あるしきちんと考えられてるなって思う
田舎の商店主が自分の力じゃないのにカテゴリー上がって、分不相応な夢見て無駄金注いだものとは全く違う
水戸サポの中には西村さんを嫌う人もいるみたいだけど、彼はクラブにとってまず必要な人材から集め今の社長とタッグを組んだ事で水戸の飛躍を具現化しているんだと思いますね。基盤作りを怠って来なかった結果ですね