過去ログ倉庫
3763☆の(3) 2014/05/04 10:52 (iPhone)
アウェイサポに配慮ということは相手サポの応援の妨げになるから、ってことですよね?
それならその考えは必要ないんじゃないと思います。
トラブル防止というなら応援してるしてないに関わらずすぐ近くに両サポがいる時点でその可能性はあるわけだし、試合終了後に相手選手に拍手を送ることは素晴らしい事だと思うけど、試合中は相手サポのことを考える必要なんてないですよ。
3762☆あ 2014/05/04 10:38 (iPhone)
山形のスピーカーは移動しました。
3761☆あ 2014/05/04 10:37 (iPhone)
笛を吹くのは審判だけです。
3760☆12 2014/05/04 10:09 (iPhone)
さっきの投稿で鼓膜破れるで思い出したけど山形のアウェイ席の音ヤバくないですか?
3759☆仙台山雅 2014/05/04 09:45 (SC-02C)
昨日は初めて北側ゴール裏で観戦しました!
太鼓やトラメガはアウェイサポに配慮して無しでもいいけど、コールのリズムが取りやすくなる工夫が欲しかったな。
笛くらいならアリ?
試合後に相手選手にも拍手するのは凄く良いと思いました!
全体的に雰囲気良かったので、次回も北側参戦します!
目の前でPK止められた時はどうしようかと思ったけど、結果オーライで良かった☆
3758☆あ 2014/05/04 09:29 (iPhone)
男性
↓上に向けて欲しい
3757☆あ 2014/05/04 09:28 (iPhone)
男性
UMの方、最低限トラメガは上を向けて欲しい…
鼓膜やぶれちゃう。
Cブロック、子どもの言葉ナイス
3756☆M 2014/05/04 09:02 (iPhone)
いつも思うけど、この季節のアルウィンは気持ちイイ…
3755☆あ 2014/05/04 08:38 (iPhone)
富山で待機列並んで居た時、おばさん達の集団が「岐阜戦の時のシャトルバス運行妨害迷惑駐車の件、あれウルトラスの人の車だったってよ」と、ここに書かれていた事を既成事実化して周りに拡散していましたよ。
3754☆そんなことより 2014/05/04 08:32 (SH004)
ユン良かった!
連戦だしスタメン行こうぜ反町監督!
昨日の船山はシュート意識があったね。
やっぱシュートで終わらなきゃ流れが来ない。
愛媛のドリブラー速いしボール離れないしうまかったわ。
3753☆あ 2014/05/04 08:21 (iPhone)
こういうUMへの悪口系は鵜呑みにしない方がいいよ。
これに関しては知らないけど。
ただ、本当に人様をどかしてるなら、もっと熱くなるようなリードをしてくれ。昨日のはダラっとして好きじゃない。仕事もせずに権利だけ主張するのはダサい。
3752☆たかのる 2014/05/04 08:10 (iPhone)
"ウルトラスマツモト酷いじゃんか。
UMに気を使ってワンブロック離れたところに座っても、若いのが来て『すみませんここ来ますから』って。若いのの身内でも来るのか?"
ttps://twitter.com/motsuni7500/status/462513360840318976
このツイートの"若いの"=Ultras Matsumoto Estでコールリードをしている、た○のり。
一方で、TeamVamosには同調して、「皆さん席詰めしましょう」とかトラメガで呼びかけて、本当に脳ミソ腐ったお馬鹿さんだよ。
Estはアウェイを中心にコールをリードするんだろ?
だったらアルウィンでも北に行って、顰蹙かうくらい場所占拠して、好きにやればいいじゃんかよ。
南に要らないよ。
3751☆大佐 2014/05/04 07:58 (URBANO)
男性 40歳
TV 放送したし、相手が愛媛じゃ15000人は無理でしょ。
ガンバ戦で17000人だったんだから。
3750☆あ 2014/05/04 07:34 (SonyEricssonSO-01C)
GWなのに15000入らなかったのがツライ
3749☆豪栄道 2014/05/04 06:41 (SCL22)
岩上はもう少しビルドアップ丁寧にならないとJ1レベルとは言い難いです。
↩TOPに戻る