過去ログ倉庫
44554☆あ 2015/04/13 07:37 (iPhone ios7.1.2)
ゆっくりみたいならバックスタンドでゆっくりみればいい。つまり分煙ならぬ「分援」。
席取りの「迷惑行為」は改善を促すだけ。
誰も排除しようなんて言ってない。
個々にお願いすることから始めないとだね。
返信超いいね順📈超勢い

44553☆松本 2015/04/13 07:35 (iPhone ios7.0.4)
例えば一昨年のガンバ戦、もっと前は2011年天皇杯マリノス戦なんかは半分狂気じみたような雰囲気で全体がまさに一体となっていた。
そこに共通することは「この相手に勝ちたい」という気持ち。
今年ならマリノス、ガンバ、浦和のホームあたりはこの位の熱量はありそうだけど、山雅以外殆ど知らないという人がかなり多いから他のチームだとそういう気持ちになる人も少ないのかもね。
返信超いいね順📈超勢い

44552☆スルメ 2015/04/13 07:34 (P01F)
確かに埼玉スタジアムの入場のやり方は異常に感じたな…
返信超いいね順📈超勢い

44551☆山 2015/04/13 06:30 (SOL26)
男性
でもさ、結局サポーターは人であり、客だからな。
そりゃ点を取って勝った試合と、ダラダラ試合をして、後半最後にやっと1点を返す昨日の試合じゃ声が小さくなったり、地蔵が増えてしまうのは仕方ない部分があると思う。どんな状況でも声からすのは大切だけど、理想だけど、、、結局は気持ちの上がり下がりで応援の声量って変わると思う。昨日の試合の声量と昇格できた去年の試合の声量とを比べちゃいけないんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

44550☆あ 2015/04/13 06:08 (iPhone ios8.2)
男性
ちょっとズレてきましたね。

凄い応援にこだわっているわけじゃない。J1チームと張り合いたいわけでも、他サポに褒められたいわけでもない。
昔からいるサポなら、明らかにアルウィンの応援の一体感がレベルダウンしている事を感じているわけです。比較は他チームではない。

皆さん、ライトサポ排除を望んでなんかいない。彼らも大切なサポです。

ただ、今は本気で応援したい人達がまとまれない。そこを議論しているんですよ。

どなたかが書かれていましたが、ゴール裏を増やしたかった昔と、満席で問題がある今。
自分は、まずは積極的な席詰めから始めようと思います。
返信超いいね順📈超勢い

44549☆あ 2015/04/13 05:51 (IE)
埼スタでは
浦和はゲートにて荷物検査、チケットもぎ取りを終わって進むも先頭は整備員がゆっくり歩いて誘導しゲートから走ってスタジアムに入る人は1人もいませんでした。アルウィンとの大きな違いにサポーターの多くはびっくりしていました。
チケットもぎ取りの後も20m進んだところでもう一度チケットを確認する作業があることもスピードを落とす工夫されているなと感じました。
浦和戦ビジター自由席に入ると、メガホンを持ったスタッフが1時間以上、交代で時間を空けず絶えずアナウンスをしておりました。
「過剰な席取りはお止めください。席詰めにご協力ください。上のお席はまだ余裕があります。」それを1時間以上絶えずです。
スタッフ(たぶんアルバイトの大学生?)の案内アナウンスには感動しました。
返信超いいね順📈超勢い

44548☆あ 2015/04/13 05:46 (iPhone ios8.3)
凄い応援に拘らなくていいんじゃないかな。ただゴール裏だけが跳ねて応援が出来るエリアなので、歌わない跳ばないのであれば、他の方に席を譲るくらいはしてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

44547☆あ 2015/04/13 05:14 (Chrome)
凄い応援のために、同じ山雅サポを排除する愚
席詰め、席取り、身内贔屓、不正。。。
こんなことしてたら客何てすぐ来なくなる。
サポが興行主の売上減らしてどうするの?
経営の悪化は、選手の補強・練習環境改善の妨げになるよ
そんな状況でJ1は戦えない。
返信超いいね順📈超勢い

44546☆あ 2015/04/13 04:41 (iPhone ios7.1.2)
凄い応援とやらに気を取られ過ぎ
選民するのは勝手だけど
仮に将来スタ大きくして埋められんの?

デマでも「応援しない人は行っちゃいけないらしいよ」
なんて噂がたったらライト層の足は遠ざかるね
返信超いいね順📈超勢い

44545☆あ 2015/04/13 04:19 (iPhone ios8.2)
失礼
0224ね
返信超いいね順📈超勢い

44544☆あ 2015/04/13 04:18 (iPhone ios8.2)
こうなるんですよね
批判したり強制したら絶対良くない方向にいく
返信超いいね順📈超勢い

44543☆ゆるふわサポ◆viYDhWF3tE 2015/04/13 04:15 (LGL22)
場所取りと席詰めの件は禿同、クラブとUMで連携してやって欲しいね。要望として送っといたけどここにレスするだけじゃなく皆も送ろうぜ。テンプレ回答しか来ないかもしれないけど送らないよりはいいと思うぞ。
返信超いいね順📈超勢い

44542☆ABC 2015/04/13 02:24 (IE)
ゴール裏誰ウェルって言っておいて今度は声だせない人は出ていけとか勝手だなおまえら、そんなに地蔵とか家族連れとか追い出してカオスなゴール裏にしたいならそいつらの周りで大声で叫んで飛び跳ねてたらもう来なくなるんじゃないの?アルウィン自体にもう来なくなるかもしれないけどな。オレ?おまえらみたいなめんどくさいのと関わりたくないから北で十分です、はい。
返信超いいね順📈超勢い

44541☆や 2015/04/13 02:13 (SonySO-04F)
「ゴール裏から声が出ていない」ってのが散見されるけど、そう書いてる人自身はどうなの?声出してるの?
返信超いいね順📈超勢い

44540☆3 2015/04/13 01:08 (SO-01G)
抽選番号の影響でゴール裏上段で応援したが声が出ていなかった..。
12番目の選手として共に闘えてる人どのくらいいるんだろう?と疑問に思った。
J2では通用した応援もJ1では当たり前。サポもJ1仕様に切り替えて、一人一人が闘う意識がないと人数だけのゴール裏になりかねない。それで選手を後押しする事は不可能だと思う。ゴール裏に入った以上は声出して応援してほしい。アツく応援したくても入れない人は沢山いる。UMもゴール裏全体に声が行き渡る工夫、応援を促すよう各ブロックをまわる事も必要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る