過去ログ倉庫
51137☆あ 2015/06/02 20:04 (LGL22)
どう?
前田 池元
オビナ
岩沼 隼磨
岩上 雄大
酒井 大久保 飯田
51136☆あ 2015/06/02 19:55 (iPhone ios8.3)
じゃあ戦術や選手配置、システムの話が出たら質問するから、ちゃんと説明できるようにお願いします。
ここのポジに新しい選手を置いたなら「@何故この選手、Aその狙いは? Bその選手に球が入った時の回りの動き方、Cそれに伴うリスク」
ここら辺を説明してもらうと皆がわかると思うので。
51135☆うー 2015/06/02 19:51 (CA005)
今日の信毎に明日のナビスコのGKは白井選手が有力とありました。本当だったら凄く嬉しい!
明日は仕事終わったらダッシュでアルウィンに向かいます。
ゆーと!ゆーと!山雅の守護神!ゆーと!ゆーと!ゴールを守り抜け〜
51134☆SI 2015/06/02 19:34 (iPhone ios8.3)
犬飼選手が欲しい。
51133☆だい 2015/06/02 19:31 (SOL26)
昨年一度話に出たモンテディオ山形の宮阪にやっぱり来てほしい
51132☆あ 2015/06/02 19:29 (Chrome)
戦術の話をしたいならしようととか言ってないですればいいじゃんw
微妙な内容だとスルーしますが。
51131☆あ 2015/06/02 19:26 (iPhone ios8.3)
応援がJ2レベルの延長なのに?
戦術の話は出来ない?
なに言ってんだろ。。
サッカーはスポーツなんですけど。
51130☆あ 2015/06/02 19:22 (none)
自分達の応援がまだJ2レベルの延長でしかないのに選手や反さんのやることに口出しできないってことだと思う。
戦術の話を提起する書き込みがあってもレスがつかないこともありますよね。
応援の話ですが、マリノス戦でたまたまバックスタンドにいたのですが、中央線でチャントが終わってるのにタオル回し続けてて「あれ?終わってるじゃん」みたいな感じの人がメインやバックスタンドでちらほらいた。原因はマリノスのトリコロールを見てたことと山雅側の声がほとんど聞こえなかったから。
ゴール裏にいたら試合前からジャックされてる今日はヤバイかも知れないって雰囲気はわからないかもって思った。そして失点するたびに弱くなっていく山雅サポの声。マリノスのチャントが止んだ時だけゴール裏の声がやっと聞こえてきてバックやメインの人も声や手拍子を合わせようとしてたけど、マリノスのチャントが始まると聞こえなくなってそこまで。
はっきり言って選手の後押しを出来てる気がしなかった。
ゴール裏とバック+メインではジャックされてる時の危機感が違う気がする。
51129☆あ 2015/06/02 19:18 (iPhone ios8.3)
戦術の話して文句言われるサッカークラブの掲示板…(苦笑)
51128☆ゴウセル 2015/06/02 19:15 (Firefox)
男性
新潟
普通で考えたらリーグ優先だわな。
ナビスコ頑張ったところで残留出来る訳ではない。
それに新潟はレオ・シルバの復帰がいつかわからん状況だからな。
相手さんの事なので何とも言えんが。。。
51127☆れいっぺ 2015/06/02 18:55 (Chrome)
むしろ新潟さんは,菓子杯よりもリーグ戦の方に力を入れないとヤバそうな状況では??
51126☆風来坊 2015/06/02 18:39 (LGV31)
明日の新潟戦はどんなメンバーで挑むんだろ…
山雅は予選敗退が決まっているから単なる消化試合だけど、新潟は予選突破を掛けて勝ち点3を取りにガチメンバーで来るだろうなぁ…
普段、リーグ戦に出さない人に経験を積ませる意味で控え組を出すか、意地で山雅もガチメンバーで迎え撃つか、メンバー編成が楽しみですね!
51125☆り 2015/06/02 18:37 (iPhone ios8.3)
私はサポ5年目になりますが、サッカー経験者ではないので、まだまだサッカーの知識は足りません。
ここでの戦術の話は、人それぞれ意見は違えど、見方の勉強になるので、いつも興味深く見ています。
私は戦術的意見はできないし、反さんを信じて応援し続ける、としか言えないんですけどね。
山雅を応援する人達は、みんな大切なサポーター。
戦術の話もよし、応援の話もよし。
他人を不幸にするような、品のない内容でない限り、どちらも沢山ここで議論すればいいと思います^_^
51124☆あ 2015/06/02 18:37 (iPhone ios8.3)
戦術や試合評価なんて自己満の世界だから結構ウザいね。
まあ俺は「ハイハイ、又ですか」と思い、すっ飛ばしてるけど。
関係者が見てるかもしれないからって書き込みがあったけど、素人の適当な負けても責任を負わん戦略やシステム論を参考にするスタッフが居たらヤバイだろ。
2トップにして… あぁダメだった、じゃあアレをボランチに… またダメだった。
これがダメ監督のやる「ブレた戦術」ってヤツ。
反町さんみたくブレずに100%自信がなければシステムを動かさない事で山雅がJ1に来れたんだよ。
51123☆あ 2015/06/02 18:24 (none)
ここの板、おお信州人!って感じ
明日 新潟戦 結果より内容 でも勝ってくれ!
7日 FC東京戦 内容より結果 とにかく勝ってくれ!
↩TOPに戻る