過去ログ倉庫
59832☆あ 2015/07/30 12:19 (iPhone ios8.4)
選手個人を批判するなとか言いながらコルリを批判
席取りがどーのこーのとか直接言えばいいのに匿名掲示板やTwitterで批判
そーゆー一人じゃ何も出来ないファンがここ2年くらいものすごく増えたわ
そーゆー奴に限って私はサポーター!って顔してるから腹立つ
返信超いいね順📈超勢い

59831☆うの 2015/07/30 12:13 (SonySO-04E)
私は常時バースト応援して欲しいです。
だって、声出すくらいしかできないから。
返信超いいね順📈超勢い

59830☆DELSOL 2015/07/30 12:08 (SO-03G)
男性
うのさん
確かに応援がうるさすぎて聞こえないから応援を止めてるって詭弁ですよね。
そんな事を言ったらブラジルとかどうすんの?って話だよ。
ウルトラスは尊敬するが独自の解釈は止めた方がいい。
本当に選手が言うならその選手のコーチング能力や声が小さいだけ。
返信超いいね順📈超勢い

59829☆あ 2015/07/30 12:00 (iPhone ios8.2)
個人的には3点もビハインドあって一点返したぐらいでシーオフやってもあんまり。。残り時間も少ないし
返信超いいね順📈超勢い

59828☆SOI 2015/07/30 11:53 (iPhone ios8.1.3)
女性
わ、やった!
小松蓮、2点も取っているじゃない

早く、トップチームに来てね〜!
返信超いいね順📈超勢い

59827☆緑の勇者 2015/07/30 11:51 (iPhone ios8.4)
男性 22歳
池元友樹はでれないんですか?
返信超いいね順📈超勢い

59826☆山雅ゴール 2015/07/30 11:48 (SH-02E)
男性
ゴールが決まっても、see offやらないのはなぜ?勝ってる状況でないとやらないのか?
たとえ負けてる状況だろうと、あれこそがアルウィンの雰囲気を一気に上げる起爆剤になると思うのだが。騒ぎすぎがゴール後即失点の原因になっているというなら話はまた別だけどね。
返信超いいね順📈超勢い

59825☆お 2015/07/30 11:46 (none)
男性 58歳
アルウィンの改修
もう開場15年となるアルウィンですが、専用球技場という環境で今のJ1松本山雅が存在する大きな要因だと思います。はじめの計画では潰した野球場も合体させた様な無茶苦茶なスタジアム計画だった記憶があります。照明も最初のころ、ナイトゲームは大型発電機数台で電力供給していましたね。特に大型映像は追加でつけたためか2チーム併記だと双眼鏡でも見えない中途ハンパなサイズ、画質の悪さに加え昨夜はデジタル計時が故障!プロのスポーツとしては論外で残念でした。素晴らしい雰囲気でライバルチームや観客をお迎えしますが、制約があり屋根や増席は無理にしてもトイレ改修や大型映像装置の更新はスタジアム側として急務だと感じた試合でした。そして芝生広場側グルウィンでの発電機の轟音と排煙も常設電源を敷設するなど改善をしたらいかがでしょうか?南長野にアルウィン、2つの専用施設は他県の方からは羨望の的です。山雅のTOP15は頑張って達成してもらいますが、我々のアルウィンも常にスタジアムBEST5入りしていてもらいたいものです。長文失礼。
返信超いいね順📈超勢い

59824☆うの 2015/07/30 11:46 (SonySO-04E)
選手を鼓舞したい
ゴール裏の中心付近に「我こそは」という超熱狂的人物を集めて常に声を出させる応援フォーメーションを組めないだろうか?
トラメガ持った人も、エリアを固定してその場で煽り続ければ応援のトーンも下がらないと思う。
昨日は失点直後にサポーター側が「お通夜モード」になってしまった。
ディフェンスのタイミングも考慮して声だししていないかもしれないけど、サポーターの声援をカンフル剤にさせて、選手の士気を下げさせないようにしよう。
返信超いいね順📈超勢い

59823☆あ 2015/07/30 11:29 (SC-04E)
山雅がJ1レベルかそうでないかなんて関係ない。
そんなのはサッカー評論家に言わせておけばいい。

俺たちにとって大事なのは山雅がJ1に今いるという紛れもない事実。

俺たちがやるべきことは
今、J1という舞台で闘っている松本山雅を全力で応援すること。
返信超いいね順📈超勢い

59822☆うの 2015/07/30 11:16 (SonySO-04E)
下を向かずに
前半
・ビビりすぎたところを狙い打ちされる。
・酒井が「やっちまった」顔を丸出し、仰向けで倒れる。
・喜山のスーサイドパス
後半
・前田の推進力に感動
・飯田の積極攻撃は◎、効果的

前半のディフェンスの姿勢で必要以上に川崎という相手を怖がっているのが観客にも伝わってしまった。
本当に山雅はJ1レベルではないのか?
後半の攻撃を観ていると、素晴らしいものがあった。
ただ、ゴール前でパスを受けた選手が迷うことでスピードが落ち、シュートを打てないことが多かった。
受ける側になった川崎は相当追い込まれていたはず。
選手は自分達のサッカーを信じて戦って欲しい。
得点こそ1点に留まったが、チャンスはたくさん作ることができたことを称えたいし、何よりも興奮した。
あんなにも観客を興奮させてくれるのだから、山雅のサッカーは間違いなくJ1レベルにある。
自分達を信じて頑張ろう!
返信超いいね順📈超勢い

59821☆あ 2015/07/30 11:06 (iPhone ios8.3)
どれが出来が悪いのかいいのか、人それぞれ感じ方違うからね
今の選手が劇的に良くなるのは難しいでしょうが、この中断期間にしっかり練習や修正してもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

59820☆あ 2015/07/30 10:47 (iPhone ios8.4)
1041
個人批判してもしょうがないって…
それ言ったらこの掲示板自体の存在がなくなる
プロなんだから出来が悪かったら批判が出るのは当然のことだぞ?
返信超いいね順📈超勢い

59819☆あ 2015/07/30 10:47 (iPhone ios8.2)
オビナ変えると戦術も変えなきゃいけないじゃん。縦ポンしてオビナ以上に競り勝てて収めれる人いないでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

59818☆あ 2015/07/30 10:44 (KYV31)
昨日のコルリは誰?
ダラダラチャントばっかりだったな・・・
ギンギラチャント途中でやめるし(T^T)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る