過去ログ倉庫
65055☆あ 2015/09/03 08:48 (iPhone ios8.3)
0822さん0832さん。それは番狂わせっていうの。ジャイキリとはちと違いますよ。漫画の読みすぎ?
65054☆かか 2015/09/03 08:39 (iPhone ios8.4.1)
男性
まぁ、ジャイキリネタはここまでってことで…。{emj_ip_0028}
エリックはカキコ見る限りでは練習もパッとしないようですが…金沢戦も期待できません金?
てか、今シーズンはダメ{emj_ip_0791}?
65053☆あ 2015/09/03 08:32 (iPhone ios8.4.1)
GIANT KILLING
0822に同意です。
漫画の中では同カテ内のお話しですよね。
そのGIANT KILLINGの主人公の達海氏をJFAは起用しているのであれば、同カテであろうと、番狂わせであればジャイキリというのでは?
65052☆あ 2015/09/03 08:22 (Chrome)
0705
とりあえず頭に刺さったでかいブーメランを抜こうか。
ジャイアントキリングは大方の予想を覆すことを言う。カテゴリー差とか関係ない。
鹿島を倒した時にもジャイキリって報道があった。
漫画のジャイキリだって同じカテゴリーで強いチームを倒す話。
だからリーグ戦で多くの人がうちには負けるはずがないと思ってるチームを倒せばそれもジャイキリ。
何か言葉の意味と違うところでイメージだけ膨らんでる人が多いみたいだね。
65051☆ひぐま 2015/09/03 08:12 (iPhone ios8.4)
金沢にとって松本は格上ではあるけどジャイアントではないだろ
65050☆な 2015/09/03 08:09 (SH-04F)
J1とJ2でジャイキリwwwww
朝から笑わすな!
65049☆な 2015/09/03 08:04 (F-02G)
ジャイキリ、ジャイキリうるさいね!負ける気かい?
65048☆な 2015/09/03 07:45 (iPhone ios8.4.1)
CBのポジション取りは、マークする相手とボールホルダーを同一視できる場所を取る事が基本。
首を振って確認する時間などサッカーではそこまで余裕ない。
ジャイキリは相手がジャイキリしたと言えばジャイキリ。
負けた方がジャイキリされたとはあまり言わない。
65047☆gol 2015/09/03 07:39 (iPhone ios8.4.1)
池田町がホームタウンとなれば松本広域ではあとは松川、朝日、筑北だけか。
諏訪、伊那、木曽に拡がるといいね。
65046☆あ 2015/09/03 07:34 (SonySO-04E)
どうせなら
キリング ミー ソフトリー
65045☆あ 2015/09/03 07:31 (iPhone ios8.4.1)
市民タイムスに池田町300万円出資、ホームタウン要請の記事。
65043☆あ 2015/09/03 06:41 (SH-02E)
誰か言ってたけど…
金沢が勝ってもジャイキリにならない?
金沢はJ2でカテゴリー下だし、ジャイキリ成立だよね…
他人に説教するより、貴方が勉強しなさいよ(^^;
65042☆あ 2015/09/03 06:06 (iPhone ios8.4.1)
オビナの強引なゴリゴリしたドリブル最近見てないなー
65041☆楽天家 2015/09/03 01:46 (Chrome)
男性 46歳
大久保はヘッドで弾き返すべきボールをワンバウンドさせる癖をなおしてほしい。相手FWに食いつかれていつ奪われるかと思って心臓に悪い。
それと、サイドからクロスボールを入れられた際に、体全体をキッカーの方に向けてしまっていて背後が全くの無警戒になる癖があり、最初から相手にそこを狙われているんじゃないかと思う。実際にそのパターンで失点しているし。クロスに対してはゴールを背にして体を半身に構え、首を振ってキッカーと相手FWの両方をチェックするべきなのでは?野球の外野からの中継プレーで、上手な内野手なら必ず半身で構えてボールを待ち、首を振ってランナーの動きもチェックするのと同じなんじゃないかと思うんだけど。DF経験がある人に聞いてみたい
65040☆他 2015/09/03 01:40 (iPhone ios8.4.1)
パス交換率
1 田中 隼磨 → 岩上 祐三 110
2 岩上 祐三 → 田中 隼磨 98
3 喜山 康平 → 岩上 祐三 91
4 岩上 祐三 → オビナ 87
5 岩間 雄大 → 岩上 祐三 85
この他にラストパスや走行距離も隼磨、岩上、喜山が上位だけど、外してもこの3人以上に90分間を通して活躍できる選手って他に居るの?
この3人が外れたら対戦側としては楽になるけど。
↩TOPに戻る