過去ログ倉庫
78664☆あ 2015/12/06 20:05 (iPhone ios9.1)
印刷時期の都合で20試合と表記されているけれど21試合が正解なのですね。
お騒がせいたしました。
78663☆あああ 2015/12/06 20:04 (none)
大分のJ3降格は全然他人事じゃない。明日は我が身。
78662☆あ 2015/12/06 20:00 (iPhone ios9.1)
J2は22チームあるので単純にアルウィンでのホームゲームは21試合あると思ってましたが、継続申し込みの案内には20試合とあります。21試合の場合も価格に変更なしとありますが、どういう意味なのでしょう?
78661☆su 2015/12/06 19:10 (iPad)
男性
福岡は昇格できなかったとしても、来季も補強により戦力アップするだろうが
セレッソは昇格出来なかったら、主力が残るか分からないので、戦力は下がりそう。
よって、山雅に取っては良い結果だと思う。
ふくやの明太子を買ったのが懐かしいわ。
78660☆し 2015/12/06 18:55 (Nexus)
男性
18:21
じゃあ今日のセレッソもダメということですね
78659☆あ 2015/12/06 18:52 (SO-03F)
J収益的にも話題性的にも一定の成果は認められるんだろうから、昇格POは賛成。
でもこのあと二部PO勝者と一部16位の入替え戦をやってもいいんじゃね?って思う、最初からそのレギュレーションだったらウチが16位だったかはわからないけどね。
78658☆あ 2015/12/06 18:31 (AST21)
来年は相手にパスしない選手の集まりにして欲しい。
78657☆あ 2015/12/06 18:07 (iPhone ios9.1)
男性
蛍はさすがに移籍でしょ
78656☆やまっし〜 2015/12/06 18:05 (W61CA)
とりあえずセレッソに勝つことが目標{emj_a_0734}待ってろー蛍〜
ルールルルー
ん〜札幌{emj_a_0733}
78655☆茶 2015/12/06 18:02 (none)
来年の昇格には、まずは、ラララチャントは、やらない事。
試合後半で歌って、サポの気持ちがバラバラになった事、あれは無いよ。
サポの強い気持ちで選手の後押しをしてきたのが、山雅だから。
78654☆あ 2015/12/06 17:41 (L-05D)
だな。
78653☆やまっし〜 2015/12/06 17:34 (W61CA)
福岡おめでとう!
やっぱ、監督で強さが変わってしまうのかね〜{emj_a_0733}
78652☆あ 2015/12/06 17:32 (F-06E)
福岡が上がったかぁ!
井原さん凄いな!
山雅も一年であがらないと!
78651☆ボチ 2015/12/06 17:04 (SH-01D)
男性 51歳
いいプレイには拍手を
今年、山雅の試合前で言われたのがいいプレイには拍手をでした。
例え試合に負けても気持ちが負けなくて切れない試合を見せてくれた時は私も拍手します
。
弟が新潟在住当時j2にいた新潟を応援しに友人を誘って観戦した時の事。ちょうど10年くらい前だったかその当時の観客が今の山雅を応援するファンと同じ雰囲気だったと言っていました。
連れの友人にこれじゃあ新潟、上に上がれないよと言われたそうです。新潟は時間をかけてj1定着するチームになりました。
いつの日かアルウインにも悪い不甲斐ないプレイをしてしまった時、山雅にブーイングが飛ぶ時が来るかも知れない。その時が真に強い松本山雅が生まれる日だと思います。
78650☆あ 2015/12/06 16:59 (iPhone ios7.0.3)
J1になったからいきなりブーイングしなくなった訳じゃない。山雅は今までもそうやってずっとやってきました。そういうやり方で今年、J1の舞台まで連れてきてもらったのです。
今やっている、昇格プレーオフでも、このチームはJ1経験の非常に豊富な選手がたくさん〜と実況されていた。
山雅の選手の中には、今年初めてJ1を経験したという選手がたくさんいる。そういう選手たちが、できることを徹底してビッグクラブに挑戦している。
悔しくない訳がない。でもそれが山雅ですから。
↩TOPに戻る