過去ログ倉庫
80101☆あ 2015/12/18 22:56 (iPhone ios9.2)
もし来てくれたら来季は玉田のことをアニキと呼ばせていただきます。
80100☆山雅サポ3年目 2015/12/18 22:53 (SOL26)
C大阪・玉田、契約保留 松本山雅FC移籍も
2015年12月18日
J2C大阪のFW玉田圭司(35)が来期からj2で戦う松本山雅FCに移籍する可能性が高まった。
今季限りで契約が満了する玉田は16日、クラブと契約交渉を行い、今季年俸から約20%ダウンとなる提示に返答を保留。来季J2で戦うことになる松本山雅FCから、すでに正式オファーを受けており、熟考する方針を強調した。1年間、C大阪の攻撃をけん引してきた技巧派レフティーの流出危機が表面化した。この日、無事交渉を終えた玉田は「自分がサッカー選手として一番正しい選択をしたい」と、松本山雅FC移籍を匂わす発言をした。
80099☆東京山雅 2015/12/18 22:48 (iPhone ios8.2)
男性
>2129
1億なら正従の固定費で7〜8人か。
上場企業で構造改革の数百人規模のリストラと比べたら対した額じゃないかな
80098☆☆み 2015/12/18 22:38 (none)
男性
かんてんぱぱ
伊那食になって欲しいけど会長が…。ゴール裏に一度誘ってみるか!
80097☆あ 2015/12/18 22:36 (iPhone ios9.2)
金沢さんのユニ参考にすると、選手名は入らないのかな?
選手名入れないのであれば、背番号が大きく感じたのに合点する。
80096☆あ 2015/12/18 22:25 (iPhone ios9.2)
金沢は背中下スポンサーついてるね
80095☆あ 2015/12/18 22:25 (iPhone ios9.2)
和田きったのは若返りうんぬんじゃないでしょ
80094☆ドリップ 2015/12/18 22:21 (KYY23)
男性 19歳
若返りなら和田は切らないと思うけど
切るってことは上がって定着化ってことじゃないかな?
80093☆や 2015/12/18 22:10 (iPhone ios9.2)
2137さんに同感
山雅みたいな地方のプロビンチャーレは、いかに安定した経営を持続、継続できるかだと思います。
経営規模を大きくする事ばかり目が行きがちですが、何より継続する事の方がもっと大事。
メインスポンサーさんの存在は、とても有難い存在です。
しかし、小規模であっても山雅を支援してくださるスポンサーさんを疎かにしては、地方クラブの安定経営には繋がりません。
幅広く支援がされるような、地元に愛されるクラブ経営を目指して欲しいですね。
80092☆あ 2015/12/18 22:02 (iPhone ios9.2)
若返りを図ろうとしてるとこになぜ明神?笑
80091☆あ 2015/12/18 22:00 (5.1.1;)
女性
養命酒は?
80090☆あ 2015/12/18 21:42 (iPhone ios9.2)
ホクトでいいんじゃね。
80089☆やまちゃん 2015/12/18 21:41 (SC-04E)
憶測ですが
自分は明神にオファーをしたんじゃじゃないかと思ってます
80088☆a 2015/12/18 21:37 (iPhone ios8.4)
J1から2名オファーがあると今日の新聞にありましたが誰でしょうか。新聞名忘れましたがシンマイ、タイムス、朝日、毎日、読売、中日のいずれかです。
80087☆あ 2015/12/18 21:37 (none)
21:16
さすがに2ケタ増額は無理かと。
無理なく、毎年末永くお願いしましょう。
いろんな事業規模のスポンサーさんがいるので
まずは数を増やすしかないかな。
山雅の不味いところはメインスポンサーが
目立つので、数が増えない。
その点は北や他のJ2クラブはうまくやってると思う。
中小企業さんの露出度が高いので、おのずと数が増える。
地方クラブとしてはそこが大切だと思う。
ホームページを見れば一目瞭然。
だれかも書いていたが「もっとみる」は不味いな。
スポンサーをバカにしていると思う。
↩TOPに戻る