過去ログ倉庫
111992☆ああ 2016/11/27 22:39 (none)
男性
来年のJ2
今年だってアドバンテージ活かした桜は決勝進出。活かせないお前らが悪い湘南が一抜け。プレーオフ決勝敗者と京都あたりが自動昇格圏。お前ら来年もPO負けでグダグダ言うんだろ。ヤバくなったらま〜たシーズン途中で相手のエース抜いたりするか?
強いと勘違いして他サポに嫌われる行動だらけのお前らに来年のJ2も甘くはない。肝に銘じておけ。
返信超いいね順📈超勢い

111991☆クラウドチャント 2016/11/27 22:36 (SO-03G)
男性 55歳
馬鹿は繰り返す!
前半に結構チャンスがあったけど得点できず、リーグ戦でもこういう時は負けかせいぜい引き分けていた。なんとか同点になってからの残り10分から中途半端な試合運び。ATにやられるのも不思議ではない。J1の時も良くみたし、今季も。攻撃は最大の防御という!
返信超いいね順📈超勢い

111990☆松本には一度だけ行った者ですが… 2016/11/27 22:35 (SO-02E)
男性
失礼致します。
他サポですが、2009年の地域リーグ決勝大会、松本山雅の優勝・JFL昇格決定をアルウィンで観戦した者です。
第2試合が松本山雅vs日立栃木だったのですが、第1試合がPK戦になったころから観客が増え始め、第2試合開始の頃には1万人を越えていました。
そして、サポの熱い応援を目の当たりにして、
「地域リーグなのに、この熱さはなんだ!?」とかなり驚いたのを今でも鮮明に覚えています。
あの時、「松本山雅はスゴいクラブになるな」と感じました。
そして、昨シーズンは熱いサポと共にJ1のステージで戦われました。
今回は残念な結果となってしまい、悔しいお気持ち察します。
しかし、今回の敗戦は、松本山雅のこれからの道程に“糧”として歴史に刻まれることだと思います。
熱いサポがついている松本山雅、今回を糧にして、厳しいJ2の戦いでも、来シーズンはJ1復帰を果たしてくれると思います。
ガンバレ!!。
返信超いいね順📈超勢い

111989☆浦和サポ 2016/11/27 22:33 (SH-01H)
男性 37歳
残念でした
元々北アルプスが好きで、松本とアルウィンも大好きで、毎年松本アウェイ参戦したいので、ずっと応援させて頂いていました。
本当に悔しくて残念です。ただ勝ち点84積み上げた尊さを誇って欲しいです。
プレーオフもCSも如何に歪んだ制度か、個人的にはJ2でも是正が望ましいと思っています。
返信超いいね順📈超勢い

111988☆たい 2016/11/27 22:32 (iPhone ios10.1.1)
山雅も次のステップに挑戦する頃なんじゃないかな。
強くなって成長し続けることが、今まで関わって来てくれた全ての功労者たちに恩返しすることなんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

111987☆アル 2016/11/27 22:31 (KYY24)
挑戦しないとだよね。
運営会社も、クラブとしても、
チームとしても、スタッフも、
選手も、サポーターも、マンネリしちゃうよ。
返信超いいね順📈超勢い

111984☆豪英道 2016/11/27 22:30 (Chrome)
2012年に反町監督が就任(J2に昇格)した時は
飯田が26歳、喜山が24歳 もういないけど船山、多々良が24歳、玉林が27歳で鐵戸は29歳でした。
特に飯田、喜山と船山、多々良はこれから脂が乗り始める年齢でちょうど反町監督も育てがいがあった選手たちだったのでしょう
これに2013年途中に岩上(加入時24歳)が入りました、彼も脂が乗り始める年齢で反町監督は育てがいがありました。
2014年には経験豊富なベテラン田中隼磨が入り チームとして非常に良いバランスが取れたチームが出来あがりました。

あれから2年 今の主力でこれから上積みがあると言えるのは24歳の石原くらいであとは下降するだけのベテランとレンタル選手がメイン
これではチームとして「伸び代」が残念ながらほとんどありません。

反町監督、飯田、喜山は長年山雅の為に尽くしてくれたし感謝しかありませんがそろそろ彼らも身を引く時期じゃないかなと思います。

チームは生き物です 引き出しや伸び代がなくなったり、年齢的な衰えを経験値だけで隠せなくなってきたら身を引く あるいは 身を引かせるのもプロクラブとしての使命です。

厳しいこと言いますが 大幅な血の入れ替えをそろそろしないといけないのかな?と思います。
返信超いいね順📈超勢い

111983☆ああ 2016/11/27 22:29 (SH-04H)
今日の負けは確かに悔しいが、うちは84と優勝に近い勝ち点を積み上げた。
それに対し、セレッソは78・岡山は65。どちらが昇格しようが来年の結果は厳しいだろう。間違いなくカモにされる。
正直J1で敗戦の日々+残留争いよりも俺は少しでも勝つ確率が上がるJ2の方がいいかな。まぁJ2でも簡単な試合は1試合もないけど…
あとJ2の方が席に余裕もあるしな。J1だと先行入場でも席がほぼなかったくらいだし
返信超いいね順📈超勢い

111982☆ああ 2016/11/27 22:29 (iPhone ios10.1.1)
2218さん
今時そんな子供っぽい煽りをする人いるんだ。。
ちょっと笑った
返信超いいね順📈超勢い

111981☆ああ 2016/11/27 22:28 (iPhone ios10.1.1)
ひと掴みの輩のせいで全員そういう目で見られるのは確かに迷惑だけど、実際世の中サッカーに限らずそうなんだから仕方ないよね。
そういう目で見る人を非難するのはナンセンス。
返信超いいね順📈超勢い

111980☆まつ 2016/11/27 22:27 (iPhone ios10.1.1)
本当の戦いはこれから
とりあえずお疲れ様です。
みんな少し落ち着いたかな?

本当に悔しいけど、これがサッカー。
ここからだよ!サポが本当に強くなるのは。諸問題は一つずつ改善しよう。
全ては山雅のために。その成否が山雅を左右するからね!

そして来期の戦いが始まってる。
反町監督が残るか辞めるかで選手の残留も大幅に変わってくる。
元々反町監督が来てくれる前には色んな監督にオファーしても全て断られてどうしようもない状況だった。それでい反町監督にここまでしてもらっていてこれ以上の監督が山雅を率いてくれるとはとても思えない。

先ずは反町監督の残留に向けてみんなで行動しないか?
返信超いいね順📈超勢い

111979☆ああ 2016/11/27 22:25 (SO-01G)
>同時にこれは全て私の責任であり、涙を流している選手を見ると私の力不足を痛感しております。
>私としても、これ以上強いチームを作るのは至難の業だと感じています。

本人は辞任するつもりでしょ。
あとは交渉次第だけど、金では釣られないだろうしね。
返信超いいね順📈超勢い

111978☆J1他サポ 2016/11/27 22:24 (P01G)
松田選手の魂
これからも松本サポーターの心深くに輝き 色あせない熱いクラブであると信じています!
4位5位でJ1に上がるチームも 苦労が待っていることでしょう。
来年は必ず優勝して下さい。
松本山雅は素晴らしいチームですよ!!
返信超いいね順📈超勢い

111977☆ああ 2016/11/27 22:24 (none)
一摘みなのに、みんながみんなとしか見れない人もどうかと思ってしまうかもしれないけれど、
でも、一人が悪いと全体が悪いように外からは見えてしまうんだよ。
これは別にサッカーのサポーターに限った話じゃなくて、
「一人ひとりが学校の代表です。もし一人でも勝手な行動をすれば、『○○さんは悪い生徒』ではなく『○○中学校は悪い学校』と思われます」
とか生活指導で言われたことない?それと一緒だよ。
会社でも一人の営業が何かやらかしたら、「○○さんが悪い」じゃなくて、「株式会社××の社員は酷い」としかみてもらえない。

そこは、周りを批判するより先に、我が振りを直すようにしないとね。
返信超いいね順📈超勢い

111976☆☆☆ 2016/11/27 22:24 (SOL25)
男性 30歳
来年どうなるかわからないけど
反町さんにはとにかく感謝だなぁ。j1にあがれたこと、今年もこうして最後まで昇格寸前までこれたこと。反町さんには本当に感謝(._.)_
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る