過去ログ倉庫
112638☆ああ 2016/11/29 10:50 (none)
POの12200人ってそんなに悪くないと思う。大阪は13900人だった。長野県と山梨県両方合わせてやっと大阪市だけと互角なんだから。むしろ市長の市議会挨拶が残念だったな。期待するってちょっと内容が薄いかなぁ。もうちょっと具体的というか行動的な面が欲しいかな。
返信超いいね順📈超勢い

112637☆あらら 2016/11/29 10:45 (iPhone ios10.1.1)
なんでそんなに反町監督にこだわってるの?
84の勝点、これまで功績に対し、
感謝の気持ちは理解しても、
負けは負け。
引き分けでも進める戦いで、
勝ち残れなかったのは監督の問題。
次が田坂?それも無い。
J1見渡しても反町、田坂よりレベルの高い監督なんて沢山いますよ。
清水が最後に競り勝ったのは監督の手腕、経験の差。
昇格出来なかったのはフロントにも責任があるのだから、関塚、西野、クラスの監督を連れて来て欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

112636☆ああ 2016/11/29 10:41 (iPhone ios9.3.1)
甲府さんの提言
みんな甲府さんの提言よく聞けよ。
甲府さんは2009年、年間勝ち点97を稼ぎながら湘南にあと1点足らずJ1昇格を逃した。最終節は山雅と同じで勝ったが昇格できない状況を悟り、選手もサポーターも勝ち越しゴールを決めた瞬間も号泣していた。
山雅の最終節、自動昇格を逃して泣いていたサポーターいたか?誰もいなかったのでは。何となくプレーオフに勝つんじゃね〜って誰もが思っていたんじゃないか?何となく2つ勝つか分ければいいんじゃね〜って思っていたんじゃないか?もっとプレーオフの怖さを感じて行動すべきだったのではないか?
一昨日来れなかった人たちに理解を求める書き込みがあるが、子供の参観日や運動会に親が来なかったら子供はどう思う?子供が引退がかかる試合に親が観に来なかったら子供はどう思う?そして、ぎっちりの熱い応援を繰り出す岡山サポーターの一方、スカスカのホームをみて山雅の選手はどう思ったと思う?いろいろな事情があるから来れないサポーターの分も頑張らなきゃって都合よく考えると思う?何がなんでも19000人集まらなきゃいけなかったのは一昨日だったのではないか?

結論。1番足りないのはサポーターの力だよ。
返信超いいね順📈超勢い

112635☆緑駅長 2016/11/29 10:38 (SO-01G)
反町続投話ばかりだが、
町田・岡山に負け 実際J1に上がっても
下位をうろうろするだけ
監督交代は、妥当だと思うが
次監督が浮かばない
返信超いいね順📈超勢い

112634☆KOM 2016/11/29 10:34 (iPhone ios10.1.1)
反さんが好きだから続けて欲しい
ただ それだけ
返信超いいね順📈超勢い

112633☆ああ 2016/11/29 10:33 (Chrome)
男性
1009さん
言いたいことが全く伝わらないのですが、結局何を変える必要があると思っているんですか?
返信超いいね順📈超勢い

112632☆ああ 2016/11/29 10:30 (SC-02H)
男性
深夜の書き込みって
田坂さんが今期途中加入だとか、GKをダニエルって言ってみたり、ホント信用ならんわ。
返信超いいね順📈超勢い

112631☆けけ 2016/11/29 10:30 (SC-03E)
男性
誰が監督でも俺は全力で応援します!
皆もきっと同じでしょ。
今年は昇格を目指して紙一重で逃した。
来期はタイトル目指して1位で自動昇格を目指したい!
山雅の監督はプレッシャーも高いだろうし
誰が受けても応援しまくろうょ!!!
返信超いいね順📈超勢い

112630☆中間 2016/11/29 10:09 (iPhone ios10.1.1)
監督は
続投が適切だとは思うけど…

何かを変えないと、昇格はできない 無論フロントとの金が関係するかもしれませんが。

札幌と勝点1差 清水との得失点差 。

この差はかなり大きいと思う。

POの観客数も悲しい…サポも引き分けでも決勝行ける?
無論、雨…天候も承知の上、選手と同じようサポも闘わないと。
清水さんの鄭大世選手のコメントをなんかで読みましたが…サポの声援 力になると言っていた、プレッシャーもあるが逆に働く。

来シーズン、レギュレーション変わるかもしれませんが、自動昇格すればいい。
返信超いいね順📈超勢い

112629☆☆ジーさん 2016/11/29 09:37 (none)
男性
続投が適切と判断する。
16試合負けない試合をした監督、3回チームをJ1に上げた監督、他所のチームがほっとくわけがない。
それに、反町さんが率いる他のチームと、山雅が対戦する試合を想像できないし見たくもない。

監督がコメントしている、J1に上がれなかったのは自分の責任、これは色んな意味にとれる。
反町さんが、絞り出すように口からでるこの発言には、悔しさがにじみ出ている。

あと1歩届かなかったJ1への道のり、容易でないことは初めから分かっていたこと。
だからこそ、足りなかったものを埋めて、強い山雅を作り上げるのは反町監督が最も適任。

反町監督が描く理想像は、新潟のようなJ1に留まって長く戦えるチーム作りだと思う。
そうして、感謝されてチームを去ること。追い出されるようにチーム去ることなど、眼中に無かろう。

この状態で逃げ出すような反りさんではない。


返信超いいね順📈超勢い

112628☆ああ 2016/11/29 09:29 (none)
主な残留予想→隼磨100%飯田90%反さん85%三島70%工藤50%高崎25%シュミット0%
返信超いいね順📈超勢い

112627☆お花畑 2016/11/29 09:13 (iPhone ios10.1.1)
失礼、ナビスコじゃなくて天皇杯でした
返信超いいね順📈超勢い

112626☆お花畑 2016/11/29 09:06 (iPhone ios10.1.1)
゙さん率いる湘南に去年のナビスコだけ辛勝したけど、ずっと勝ててない。
負けず嫌いの反さんだから、゙さんや風間さんと頭脳戦を繰り広げたいはず。
だから残って!!!2014湘南の勝点100越えみたいに来年ぶっちぎり優勝目指そうよ。
返信超いいね順📈超勢い

112625☆ああ 2016/11/29 09:01 (SOL26)
女性 白歳
ど〜ん
とりあえずここは隼磨監督でいいんじゃないか??
返信超いいね順📈超勢い

112624☆らー 2016/11/29 08:33 (KYY23)
女性
私は反町監督を信じてる。
来季も一緒に戦ってくれる事を。
サンスポの記事、カズさんをジュリアナ東京に初めて連れていったのが反さんだと。
ジュリアナ東京と反さん。
イメージ沸かないけど、なんだかほっこりしました。

反町監督にはジュリアナ東京より熱いアルウィンでアルプス一万尺踊ってもらわなきゃ{emj_ip_0792}

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る