過去ログ倉庫
113275☆う〜〜ん 2016/12/03 11:30 (Chrome)
男性
> @J2の22チームは多いので、減らしてもいいと思います。計42戦は長い。
> J1のように18チームでしたら、計34戦なので、今季のように最後に清水に追い抜かれることはなかった。
そもそも、昇格システムは「相対的」なことですよね?
違うシステムに今年ののものを当てはめることにどれだけの意味があるのか…
例えば18チームにしたら、各チームそれに応じた戦い方をするから、今年と同じようになる保証はどこにもないですよね。
ただ、42戦の長丁場を戦えるから、チーム力がつくんじゃないですか?
34戦にすると、J1から落ちてきたチームが圧倒的に有利になると思いますよ。
ますます昇格できるチャンスが減るんじゃないですか?
あと…よく目にするのは、今年の勝ち点‥去年なら優勝とか、?年前なら楽勝で昇格!
これも無意味ですよね…上にも書いたとおり、全ては相対的なこと…比較の対象となる相手も違うし、すべての状況が違うので、比較はなんの意味にもならない自己満足ですよね。
そういう自己満足から抜け出せずに、状況をきちんと理解できなければ、チーム力・サポーター力はあがらないかと思いますよ。
113274☆かねさく 2016/12/03 11:30 (Chrome)
2016年のチームは12月1日で活動終了ということなのでしょうか?
一応12月7日まではかりがね練習ありますが一部の選手のみと表記があるので帰省したり移籍準備する選手はもう来ないってことですね。
例年だと最後は選手権長野県代表チーム(今年なら創造学園)とTM組んだり、近場のJクラブ(富山あたり)とTM組んだりして〆てますね。
フロントはこれから大忙しになりますが
113273☆ささ 2016/12/03 11:25 (iPhone ios10.1.1)
敗退したチームの掲示板はどこもお客さんがきて荒れているよ。
山雅に限ったことじゃない。
サポに煽り耐性がなさ過ぎるのです。
113272☆ああ 2016/12/03 11:20 (iPhone ios10.1.1)
マナーは大事。ただ、順位が下のチームに格下だからと思う人も出てくるのは自然のこと。そんなことまで規制するのはおかしい。
113271☆かねさく 2016/12/03 11:16 (Chrome)
高崎が残るかどうかは半々ですかね
鹿島はもともと保有選手が少なく、来季ACLとなれば出来るだけ選手を保有したいってのはあるでしょう。
金崎の動向もわかりませんし、来季ACL出場で金崎移籍なら高崎はレンタルバックされるかもしれませんね。
パウロは外国人のレンタルですからかなり複雑な契約になってるんじゃないでしょうか?
うちがそこに入れるかは何とも言えません。
113270☆ああ 2016/12/03 11:00 (iPhone ios10.1.1)
電子掲示板
ネットにもマナーやルールがあります。実社会と同じです。
迷惑駐車や席取りなど問題の放置が続いてますけど、街で山雅サポと名乗るのが恥ずかしくならないと良いのですが…
113269☆らいとさぽ 2016/12/03 10:58 (SH-02G)
男性 中年歳
POはチケットは買ったんですが天候の関係上、子連れはさすがに無理そうなんで諦めました。今は、来年はシーパス購入を家族会議中ですが、今日の信毎の記事で、オリジナルガンズ君帽子を作った方が載ってたんで公式でも出してくれないかな?無理そうなら冬場の退屈しのぎに俺も作ってみよ{emj_ip_0792}
113268☆山雅 2016/12/03 10:58 (none)
調子に乗った書き込みを続けて来た結果が
準決勝敗退後のあの荒れようだろ?
俺はあんな荒れようは二度とごめんだね。
それにな、うちにもスポンサーさんがついてるんだ。
自分がスポンサーとしてお金出してるクラブがこんなにも荒れているんだと言うのは、
スポンサーのし甲斐がないよな。
113267☆ああ 2016/12/03 10:53 (iPhone ios10.1.1)
1048
厳しい制裁を何度も受けるまで気が付かないとかサポが減る要因になります。
113266☆里山辺山雅 2016/12/03 10:51 (KYV33)
男性 山雅万歳
高崎 (興梠)
石原(武藤) 工藤(李)
那須川(宇賀神) 隼磨(駒井)
岩間(阿部) パウリーニョ(柏木)
喜山(槇野) 飯田(遠藤) 後藤(森脇)
ダン(西川)
今の選手に残って欲しいけど、レッズのスタメンと比べると強くなるには補強が必要だなと思うよ。
113265☆ああ 2016/12/03 10:50 (SO-03G)
男性 0歳
1048
いや、最低限のマナーは必要だよ。
少なからず
「他サポから言われたくないような事は他サポには言わない」
とかね。
113264☆ああ 2016/12/03 10:49 (iPhone ios10.1.1)
石原はフィニッシュで力み過ぎだからなー。
終盤、高崎が調子落としていた時も同じで、最後に力み過ぎてるか、難しい所を狙い過ぎていたし。
石原は仕掛けのタイミングで、当初ガチガチで仕掛けてロストするって事が多かったけど、終盤は仕掛けのタイミングで適度に力抜く事で、緩急が出来て、調子上げてきた。
フィニッシュでも、同じようなメンタルで挑めれば…
高崎に関しては、あれだけ徹底的にマークされ続けられて、終盤調子落としたのは仕方ない部分もあった。
今は相当身体ボロボロだと思うよ。
本当に良く頑張ってくれたと、感謝しかない。
レンタルだから鹿島へ戻るのは、契約上既定路線だけど、今はゆっくり、身体のケアをして欲しい。
出来れば、どんな形であれ、来季も山雅に居てくれるといいな。
長文にて失礼しました。
113263☆ああ 2016/12/03 10:48 (iPhone ios10.1.1)
私は調子に乗った書き込みもおおいにありだと思います。多様性を認めない風潮は危険。問題は他のチームの掲示版を見て報告する輩がいること。あと気になるのは試合をするのは選手、サポーターは相手チームとは戦いません。全力で応援しましょう。相手を侮るの辞めろとか偽善者ぶってるところが荒らされる原因です。もっと他は気にせず、荒らされようが無視して言いたいことを言いましょう。
113262☆☆☆☆ 2016/12/03 10:45 (iPhone ios9.3.4)
レンタルはもう嫌!
完全移籍にしてほしい!
113261☆ああ 2016/12/03 10:39 (iPhone ios10.1.1)
別に掲示板くらい調子に乗ってもいいんじゃないの?応援の仕方なんて決まりはないし。
というか、なんでもネガティブに捉えず、選手と監督を信じて「絶対勝てるぞ!」という気持ちがあってもいいでしょう。
今年も楽な試合なんて1つもなかったし、観ていれば格下だから余裕だなんて思えないはず。実際のところ、多くの人は緊張感を抱えたシーズンだったと思うよ。
↩TOPに戻る