過去ログ倉庫
119463☆しん 2017/02/27 07:33 (iPad)
J2ニュースってカズばっかりだ。
失礼だがそんなに活躍していないのに、公平に報道、審判して欲しいもんだ
返信超いいね順📈超勢い

119462☆ああ 2017/02/27 06:53 (iPhone ios10.2.1)
男性
DAZN新アイコンがSNSで出回っててワロタ
返信超いいね順📈超勢い

119461☆あんち 2017/02/27 06:37 (none)
女性
去年の開幕戦、相手チームは前線からブッレシャーをガツガツ掛けてきた。ヒヤヒヤ怖い!
転ぶ、痛む、中々起き上がらない。審判はコントロールできないし、流れが停滞して面白く内容の試合だったと思います。

昨日の開幕戦、相手チームは前線が落ち着いた感じだけど、山雅が攻めきれない。山雅の選手たちはギラギラした人がいたのかな?審判はコントロールおかしくて、流れが止まるし、アクチャルプレイイングタイム少なくて面白くない内容の試合だったと思います。
そんな状況でも勝ちきれる山雅に、早くなってほしいです。

それにしても、あ〜あ、久々のワンソールを思い切り叫んで、選手たちを奮えたたせたかったです。
返信超いいね順📈超勢い

119460☆ああ 2017/02/27 06:26 (none)
監督
審判に苛立ったのはわかるけど、終了後のコメントはいかがかと。
他のチームをリスペクトできない監督は、プロサッカークラブの
監督をすべきではないと思うよ。そのクラブの品位を落としてる…
返信超いいね順📈超勢い

119459☆アトム 2017/02/27 03:17 (iPhone ios9.1)
気持ち入れ替え愛媛ニンジニアスタジアムに参戦! 42試合のうちの1試合。負けは痛かったが次勝ちましょう。
返信超いいね順📈超勢い

119457☆ADO 2017/02/27 01:19 (F-04G)
男性
喜山の抜けた穴がデカいと思うのは自分だけ?
返信超いいね順📈超勢い

119456☆素人山雅 2017/02/27 01:06 (iPhone ios10.2.1)
男性
素人総評
現地は風も弱く環境的にはやりやすそうに思えました。

素人目に評価してみました!
批判もあるかと思いますが個人的な意見です。

GK鈴木 智幸 5.5 スタメン抜擢にびっくり。しかしイバのシュートを止めるなどナイスセーブもあるが、ゴールキックミスなどでピンチを招くシーンはいただけない。

DFヨ ソンヘ 5.5 身長も高いのもあり空中戦は強みを感じた。パスワークなど連携にまだ馴染んでないように思えました。今後に期待できそうです。

DF田中 隼磨 5.5 昨シーズンのパフォーマンスに比べやや精度に落ちるプレーが多かった。しかしシュートで惜しいシーンも。もう少し攻撃面で積極性が欲しかった。

DF飯田 真輝 6.0 安定したプレーは見られたかと思うが、マークが強くヘディングでの競り合いで良い結果は生まれてなかった。

DF橋内 優也 5.0 バックパスミスなど精度に欠いたプレーが多かった。後ろからの組み立てもできてたわけではない。

MF 岩間 雄大 5.5 可もなく不可もなくといった印象。ボールを大事にしようとしすぎで勿体無い場面も見られた。
積極的なメンタルが欲しい。

MFセルジーニョ 6.0 ボール捌きが上手く積極性が見られた。連携がパウロ以外では噛み合ってないように感じた。

MF工藤 浩平 5.0 ボールロストも見られ、10番としての違いが見られず。

MFパウリーニョ 6.0 ボールキープは出来、組み立ての中心にいた。熱くなってるシーンも多いのでメンタルの安定も必要かと。

FW 石原 崇兆 5.5 守備的貢献は見られたが、クロスの精度が悪く、ドリブルでの突破も効かなかった。
しかしおかしなファールの取られ方など可哀想な部分もあり。

FW 高崎 寛之 5.5マークも厳しく結果は出せず。シャドーがもう少し機能すればいい結果が出せたかも。



交代
宮阪 政樹 5.5 セットプレーが少なく得意な部分が見出せず。

三島 康平 5.5 後半ターゲットの選択肢を増やすことを狙ったが結局高崎に集めた為空中戦での結果は微妙。PA内でシュートを早めに打てれば結果も変わったかも?

志知 孝明 6.0 身体のキレ、使い方も上手くチャンスメイクはできてた。今後も同じようなパフォーマンスであればスタメンあり有る。


総評
審判での不公平さは確かに感じたが、仮に公平であっても勝てていたかと言えばそうではなかった内容。
戦術が固まってないのか攻めあぐねていた印象。
個人的には橋内から後藤に変えて空中戦での飯田高崎の2人から3人目に増やしてロングボールでのチャンスメイクに期待したい。
また安藤のようなスルーパスを狙えるタイプも欲しいので、フォーメーションを変えて入れてみてもいいかと思いました。その場合は石原OUTかなと。

身長低めの工藤、石原、宮阪、セルジーニョと固まってたので今後同様にやってくと空中弱くセカンドボールが取れないと思う。工藤、石原、セルジーニョは全員ではなく2人までにし代わりの山本など入れてみてほしいかなと。


長くなりましたが個人的素人感想です!
反町監督のことなんで今後良くなっていくとは思います。期待して次節を迎えましょう!
返信超いいね順📈超勢い

119455☆ととと 2017/02/27 01:02 (Chrome)
DAZN
大画面で耐えられる画質じゃない
快適に見られたって人は何で見てどんな環境で見たのか教えてほしい

返信超いいね順📈超勢い

119454☆やまやま 2017/02/27 00:52 (SO-03F)
男性
デイフェンス
デイフェンスの意味のあるようで、結果意味を見いだせずプレッシャー受けまくる横回しは再考してほしい。見ていても、手詰まり感半端ないです。

ヨソンヘとか橋内とか、サイドもう少し駆け上がって欲しいし、できるように、MF(パウリーニョと岩間)が下へ上へ激しく動いて欲しい。

田中の動きもキレがなかった。

DF * MF * FW の連動が見えなかった。

縦ポン…にしか見えず。

失点シーンは昨年ラストの方で良くあったシーン。
サイド崩され、中でマーク外されて、失点。
デジャブかと思った。

そんな中、セルジーニョと志知は良かったと思います。特にセルジーニョ。ドリブルの突破力と体幹は抜群。志知も動きは田中より断然キレキレでした。

パウリーニョと岩間はどうなのか自分は分からない。
守備的なMFだとすればいいということなのか…

とすると
攻撃的なMF工藤と石原が機能してなかった。


ただ、途中交代の宮阪が鋭い動きをしていたので次回はスタメンでお願いしたいと思います。昨年と全く別人になってた。

バクスタのアウェイギリギリで観戦となりましたが、見ていて、点が取れそうな気配もないし、全く勝てる気がしませんでした。
そんな感じでした。

でも、次は勝たなくてはいけない。
多分ライバルになる名古屋に3点差ですから。
色々言っても、反町監督を信じて
コルリを信じて応援頑張りましょう!

色々言いながらも、ついていくだよ!
返信超いいね順📈超勢い

119453☆ああ 2017/02/27 00:11 (F-04G)
男性 29歳
コールリーダーやりたい。ワンソールを試合中にも取り入れたいし、サポーターのみんなの意見を参考にして悔いのない応援したい。
ただやっぱり今のコールリーダーも頑張っているし、責任重大な立場でプレッシャーもあるし、頑張って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る