過去ログ倉庫
127945☆やまやま 2017/05/18 17:04 (iPhone ios10.3.1)
男性
ああさん
反さんは、昨期やりつくしたと感じたけど、奮起して山雅で再挑戦することを決めたと思います。
127943☆あい 2017/05/18 16:58 (none)
男性
カズのコラム
昨季最終戦の横浜FC戦後のカズのコラムで山雅のことを触れてくれているところの抜粋です。読んだことあるかもしれませんが。載せていいのかな。でもカズにこんなふうに思ってもらっているって嬉しいですね。
クラブとしてより成長するには。松本がいい見本になってくれているんじゃないかな。祖父から孫まで3世代が同じユニホーム姿で見に来る。その熱意に選手が応える。スタジアムに入るとアウエーの僕らまで乗せられて力が出るものね。
選手が目標へ向かう。デスクワークの人もそこを目指す。クラブでご飯を作る人も、サポーターも、そこを……。J1から落ちたならみんなの責任、だからみんなではい上がろう。一つの太い線になっていくのがはっきりと伝わってくる。
選手が「フロントがダメだから」と言い始め、サポーターは「選手がダメ」と怒り、フロントは「地域性のせいで」と嘆く。こうなると、全員が頑張っているはずなのに全員による犯人捜しで終わってしまう。そこに陥らないように。組織が勢いづいているときはそんな愚痴も収まり、迷いも薄れるのだけれどね。
127942☆ああ 2017/05/18 16:54 (iPhone ios10.3.1)
元ユース?
127941☆いやいや 2017/05/18 16:44 (SC-02H)
男性
小松蓮は山雅でもユースでもなく、今年度から産業能率大学です。
127940☆ymg 2017/05/18 16:38 (KYV31)
男性 50歳
何とか
にわかの独り言。なぜ75分から山雅の時間ですとか、勝った試合にも関わらず試合終了のホイッスル鳴った時、ほぼ全員がピッチに倒れ込む。本当にやりきった選手たち。これが今は全く無い、負けても良いんです。選手が自分のポテンシャルを毎回出しきってくれれば文句なんて言えるわけ無いよね、これはファンの意見ね{emj_ip_0794}
127939☆ああああ 2017/05/18 16:36 (iPhone ios8.4.1)
入れ替え良いと思うけど、変わってほしいような奴がいない。大然みたいな
127938☆ああああ 2017/05/18 16:35 (iPhone ios8.4.1)
なりすましはスルーで
127937☆ああ 2017/05/18 16:31 (iPhone ios10.3.1)
蓮くんはユースです。
127936☆ああ 2017/05/18 15:43 (SO-01G)
責任問題を追及する気はないが、低迷の責任は選手・監督・フロント・トップです。クラブも会社組織なんだから誰とは自分は分からないけど、上に立つ以上その責任はあると思うよ。低迷の責任が監督に無いと言うのは違うと思う。
127935☆山雅の選手ですか? 2017/05/18 15:42 (iPhone ios10.3.1)
小松蓮って山雅の選手ですか?
トップチームの練習にいないけど…
教えて下さい。
127934☆安曇野 2017/05/18 15:33 (iPhone ios10.3.1)
今季の低迷は監督の責任ではないと思う。
成熟期(14-16)から衰退期へ向かうクラブには選手の入れ替えが不可欠。
それを避けずして再昇格は難しいと思う。
127933☆さと 2017/05/18 15:32 (iPhone ios10.3.1)
6:25 J1サポ様
ポジティブなお言葉 ありがとうございました。
とても辛い今 心に沁みました。
(ToT)/~~~
これからも応援頑張って行きます{emj_ip_0792}
127932☆がく 2017/05/18 15:22 (SOV34)
小松蓮U19日本代表に選出!めでたい!!
127931☆ああ 2017/05/18 14:54 (iPhone ios10.3.1)
反町監督は今シーズン前に複数のJ1チームからオファーを受けてますよ。
そのオファーを断って山雅に残ってくれたの知らないんですね。
127930☆ああ 2017/05/18 14:47 (FJL22)
男性
ちょっと前
山雅は選手の入れ替え少なくてマンネリ
↓
山形みてみろよ、選手大幅入れ替えして全然うまくいってねぇだろ
みたいな話あったよね
まぁそんな山形に負けたわけだが…
↩TOPに戻る