過去ログ倉庫
142667☆ああ 2017/09/21 07:19 (SO-03G)
なんかうちのサポーターってこんなに驕り高ぶり、更に上から目線だったか?
相手はJ1の神戸だぞ。
神戸相手に競り勝てないからやる気が感じられないやらボランチはスタミナ無いやら守備が弱いやら當間はミスが多いやら村山ニアとめろやら…
今までジャイキリで上がって来たけど普通にやればこれが普通の結果だよ。
双方の選手や監督が言うように相手が流したと言うよりやはりうちのペースであったのも事実だし、だがこの差が果てしなく大きいのも事実。
自分たちの立ち位置を把握出来たのはプラスだし、神戸相手にビルドアップ出来たのは自信になるだろう。
142666☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/09/21 06:50 (none)
06:29>
試合に出ている選手自身が自分の力は、一番わかっているって意味。
142665☆ああ 2017/09/21 06:35 (iPhone ios10.3.3)
下川にJ1相手に戦わせてあげたかった。
142664☆ああ 2017/09/21 06:30 (iPhone ios10.3.3)
下川いないとキツイと感じました。
『躍動感』が減少した気がしたので、サポーター含めチーム全員でカバーしないといけないと思います。
どうか山口戦は下川ロスを感じさせない試合となりますように。
142663☆ああ 2017/09/21 06:29 (iPhone ios10.3.3)
キツネ
三島のコト…
コトって。
142662☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/09/21 04:05 (none)
三島のコトを、一番わかっているのは三島自身
142661☆山雅頑張れ 2017/09/21 01:52 (iPhone ios10.3.3)
勝ちたかったですが…山雅戦士達が頑張って気持ちも見えた。だから{emj_ip_0122}
三島の事は色々意見はありますが、反さんが信頼して試合に出したんだから 私達もその判断を信頼して応援するだけでしょ。
気持ちを切り替えて 大切なリーグ戦に集中!
又アルウィンで試合が出来る事がとっても嬉しいですね{emj_ip_0177}
さぁー 旗持って山口戦はアルウィンへ集合
とびっきり大きな声で応援しよう!
142660☆ひろ 2017/09/21 01:51 (SO-02G)
0139
ご指摘ありがとうございます。
その場で注意するなり、係員に言って頂ければと思います。
まだ、ルールの知らない、ライトサポーターも多いものですから、、、
142659☆神戸ゴル裏より 2017/09/21 01:39 (iPhone ios10.3.3)
神戸ゴル裏に山雅タオマフ巻いた女性及びその家族と思われるグループいました。小学生子供も数人いた。
観戦ルール知らなかったの?
運営さんは何をしてるの?
神戸が勝ったからいいものの、どこかのマナー悪いチームサポなら何をしてたかわからないですよ?
いつトラブルになるかと冷や冷やしました
142658☆ううう 2017/09/21 01:24 (iPhone ios10.3.3)
山雅は毎年上位まで食い込むけど最後でj1に上がれないことが多い、
天皇杯で、ここまでこれたけどここからj1にまた行けるかが肝心、。!
142657☆ひろ 2017/09/21 01:04 (SO-02G)
今年は、J1に上がる事がチームの目標。
来年、J1でボコボコにされても良いじゃないの。
山雅は雑草軍団。踏まれて強くなる。
そんな、サッカーが好きで好きでしょうがなくて、がむしゃらにボールを追いかける雑草軍団に心を打たれた人間がサポーターになっている。
サポーターも、雑草魂で気持ちは強いはず! ちょっとの事で、ヘコタレるな!
まさか、山雅が可憐な花の日本のトップチームだなんて、勘違いしてないだろ?
強い気持ちで、絶対『J1』!!
142656☆ああ 2017/09/21 01:02 (507SH)
>あおさん
もちろん、自分の思ったことを好き勝手に書いただけですよ。
掲示板で陰口言うくらいなら、本人の耳に届くように顔を見て、直接言ったら、と言ったまで。
直接言う度胸もないでここで悪口を言っているだけの弱虫にだっせぇなーと言っただけですよ。
思ったことを好き勝手に書いただけです。
言葉遊びをしたかったわけじゃないんだけど(笑)
怒らないでね。
思ったことを好き勝手に書いただけですから。
142655☆ながの山雅 2017/09/21 00:56 (iPhone ios10.3.3)
神戸戦
夕刻緊急会議で参戦できず。
三島批判がありますが、自分は三島を信じているし、三島やほかの選手を非難できるほどの事は、自分自身が出来ていないし、自信もない。
『プロなんだから』とも思うが、自分も会社からお金貰っているからには、同じ立場だと思ってる。
自分が同じ状況下に置かれたときに、どれだけのことができるのだろうか。できないとおもう。
批判からは何も生まれない。
上手く言えませんが…
後9試合で全てが決まるのだから、それまでは、選手と監督を信じて最大限の応援しませんか?
最後まで信じ合えるのが、山雅だと思うのだけど。自分の勝手な思い込みかな…
142654☆ああ 2017/09/21 00:55 (SOV31)
三島に気持ちが感じられないってどこら変が?
そもそも気持ちの感じるプレーってなに!?
確実に追い付かないボールでも最後まで意味なく走りきること?
石原みたいにキレのある動きで走り回ること?
それって昔あった塩に速く走れって言ってるのと同じだよね。
選手には個性と同じでそれぞれ能力も違いがある。
元々無い能力を求めてこなせないから気持ちが見えないってのは違う。
ポストプレーの質とか成長して欲しいと思うのはあると思うけど、今日の三島は怪我する可能性高いシーンでスライディングで競りいったり、無理に体を投げ出してでもボールを味方に繋いだり、何度もスプリントかけてプレスかけいったり気持ちは十分こもっていたよ。
空中戦だって競れるボールが来ればしっかり競って、後半は競り勝つシーンがいくつもあった。
競りいってないってフィードの精度も考えてる?競り勝ててないってJ2の試合で高崎がどれだけ空中戦に競り勝っていて、かつその落としが一試合平均何回味方に繋がっている?
今日の三島に戦ってないなんて言葉は相応しくない。
最後に、選手の批判をする前に自分達の2失点以降の応援も反省した方がいいと思う。
サポーターも後ろ向きな思考を持つより、前を向いて残り少なくなったリーグ戦を選手と戦い抜いた欲しい。
例え苦しい試合があっても乗り越えて、昇格してみんなで喜びたいと私は思います。
one soul
まとまらない長文失礼しました。
142653☆あお 2017/09/21 00:46 (iPhone ios10.3.3)
ネットの掲示板なんか自分の思ったことを好き勝手に書く場所じゃないの?
直接言えばいいってのはちょっと違うと思う
↩TOPに戻る