過去ログ倉庫
145928☆ああ 2017/10/21 18:56 (iPhone ios11.0.3)
来年から。
パルセイロ応援します。
と
毒づいたものの。
気持ちがモヤモヤ。
145927☆未熟者 2017/10/21 18:53 (iPhone ios11.0.3)
女性
試合は残念な結果でしたが、今日私はUMさんのゴール裏のフラッグ見たとき感動で涙が出ました。いつもありがとうございます。お疲れ様でした。幸い雨も小降りで皆さんが一生懸命作ったフラッグ使うことができて本当に良かったです。これからも応援盛り上げて行ってください。ONE Sou1 !
145926☆雷鳥粉塵 2017/10/21 18:52 (SO-03H)
来季のメンバーはこれでお願いします。
若手中心に走れる、戦えるチームに!
145925☆ああ 2017/10/21 18:51 (SO-02H)
時間がたって、少し落ち着いた。次節、せめて、晴れてくれ。
同じ負けでも晴れてれば多少は救われる。
山雅の勝利は見られなくても、スタグル目当てにアルウィン行こ。サッカーはもう、どうでもいいわ…。
と、強がってみる…。
いや、やっぱり、ここまで来ても諦めきれない。
やっぱり、山雅が好きだ。私って本当にどこまでアホなんだろ。
145924☆ああ 2017/10/21 18:46 (SO-03G)
色々批判は有るだろうが結局若手は育つものではなく、育てるものってことだよ。
巨人の原監督が番記者とのやり取りであったけど、どうすれば成績が上がるかの腹監督の問いかけに、記者は若手の育成をすべきと答えた。
そうすると原監督は記者はそれで成績が悪いと新聞で叩くだろ?って聞き返したが、記者は育成をするなら叩かないって答えた。
反さんもあまりにも成績にこだわりすぎなんじゃないのかな?
サポーターも今年は若手を育てるから我慢してくれよって言われたら納得すると思う。
若手を我慢して使わないとユースが弱く、新卒が喜んで加入しない田舎のクラブでは次のシーズンに繋がらない。
若手が育たないとクラブの成長にも繋がらないし勢いもでない。
練習試合は結局は練習試合。
試合での経験値には遠く及ばない。
例え失敗しても責任を負うからやらせて見るのが上司なんじゃないのかな?
反さんの若手は育つものって考えが時代遅れなのかもしれない。
145923☆ああ 2017/10/21 18:45 (SC-02F)
無チャント観戦やって、選手に危機感与えた方が思い遣りが有っていいんじゃねぇ{emj_ip_0796}
145922☆ああ 2017/10/21 18:45 (none)
今日は心が折れる寸前です。しかしよく9246人入ってくれました。湘南5800広島8300C大阪9400など各地も厳しいですから。・・・もうすぐシーズンが終わればJ昇格後最大の色々な変化が毎日のように起きてこの版も盛り上がるいや荒れるのでしょうか・・・。いやまずはプレーオフを争う順位にいる以上とにかく6位からでもJ1へ!必死に応援します!
145921☆ミドリ 2017/10/21 18:44 (P01E)
来年に思いを馳せて
最終6位フィニッシュ、気楽な位置からPO勝ち抜け昇格を心の奥で密かに期待しながら。
来年のメンバー考えてみたら、ワクワク感が。
レンタルバックの大然に後ろから橋内、パウリーニョ、ジエゴ、下川、工藤、石原、セルジーニョ、武蔵、大貴、三島、高崎
後はCB二人と右サイドの補強が出来れば自動昇格だ。スカウト担当の力のみせどころですよ。主力となる選手の契約更新もしっかりお願いします。
145920☆ああ 2017/10/21 18:43 (iPhone ios11.0.2)
ユウト君元気にしてますか?
こちらはボロボロです。
フロント総入れ替えでお願いします!
145919☆ああ 2017/10/21 18:41 (iPhone ios11.0.3)
ぬるいチャント
戦え山雅{emj_ip_0792}
選手を鼓舞するチャントをやって。
ぬるいチャントしててどうするの?
145918☆ももも 2017/10/21 18:41 (KYY24)
男性
ボールの失い方が悪すぎる
次も頑張ろう
145917☆ああ 2017/10/21 18:41 (SC-02F)
UMさんよ、マジで無チャント観戦やろうよ{emj_ip_0796}
145916☆他サポ 2017/10/21 18:41 (iPhone ios9.2)
男性 23歳
あさ
次は無観戦試合でよくねーか
145915☆信州育ち 2017/10/21 18:40 (iPhone ios11.0.3)
女性
普通に考えて、徳島は、熊本には負けない
せめて引き分けて 引き分けなら徳島には抜かれない
145914☆ああ 2017/10/21 18:32 (iPhone ios10.3.3)
反町さん、千葉戦でウイークな点をつかれたっていってたけど何にもテコ入れしてこなかったね。
今回も同じようにやられてた。飯田がいない試合でやっぱ飯田がいないとねとはなってはいたものの、ああも裏を狙われると心配になるね。
ゴール前の得点チャンスシーンで隼磨の浮いたボールの処理を頭でも肩でも無く、足でコントロールしようとしてキーパーチャージで終わったシーン(伝わる?)が気になるな。インタビューでまだまだまだやれるというのを見せたいと言っていたけど、それはケガをしないでシーズンを終えるのが目標?って思えてしまう。たしかに年齢の割によく走ってると思うけどガッツがあまりにも感じられない。
反町さんのメンバー、ポジションの固定はシーズン通して気になるね。浦和の監督交代で矢島がスタメンってなったように、うちも解任でないとメンバーの入れ替えもないのかな?思い切ったガッツのあるメンバーへ変更を実現してほしいです。
↩TOPに戻る