過去ログ倉庫
146905☆緑の一期一振◆aBzVwREZ7c 2017/10/30 01:16 (none)
電車の座席を取り払った満員通勤車両(南ゴール裏)

座席空席がある、ゆったり座れる普通車両(北ゴール裏・バックスタンド側など)

小さなお子さん連れのご家族は、どちらの車両を選んで電車に乗りますか?

アルウィンの試合観戦もそれと同じです、北側とか北側寄りのバックスタンド自由席においでよ。
観客数減っている今なら、座席ゆるゆるにコーナーキックとか近くで観れてドキドキ感を楽しめるから。

返信超いいね順📈超勢い

146904☆工藤ちゃん 2017/10/30 01:01 (iPhone ios11.0.3)
男性
DAZNで復習…
高崎のフリーキックでの得点時
すぐに工藤が始めようとすると岐阜さんの選手に囲まれて
工藤がボール持って両手でボール上げるシーンめっちゃ工藤ちゃん可愛いんだけど!
返信超いいね順📈超勢い

146903☆あぁ 2017/10/30 00:51 (iPhone ios11.0.3)
女性
お子さん連れの観戦
今日のゴール裏の応援はとっても声が出ててまとまっていました!

先週の大分戦よりもゴール裏にいた人数は少ないはずなのに…今日の方が力強く、負けられない気持ちをひしひしと感じました。
応援の質は選手にも伝わると思います!

熱い応援頑張ってください!

スタンド側は座ってますがチャントも歌うし手も叩く、声援も送るし野次も飛ばす。
静かに見てるだけではないです。
熱いのはゴール裏だけではないですよ☆

アルウィン全体を観れるから試合内容がわかりやすい。試合中にわからない事があると近くに座ってる方が教えてくれたりもします。
選手の表情まで見れます。今日の高崎のゴールを外した時の悔しそう表情は見ていて泣きそうになりました。

バクスタの後ろの座席だとお子さん連れが多く、子供達で遊んでる時も見かけます。
その分大人は試合を観れる時間も増える。
サッカーを楽しみたかったらスタンド側の方が絶対おすすめです。

サポーターの一人である前に、親であることが一番大切なのでは?
お子さんが山雅の試合をみて、楽しかった!サッカーやりたい!また試合見に行きたい!と思ってくれたら嬉しくないですか?
ぜひお子さんが楽しめる席を選んであげてほしいです。
その子が未来の山雅のエースになるかもしれないし!

自由席なのだから、合わないな…と思ったら途中で席を移動してもいいんですから、楽しく山雅を応援しましょう!
次回のホーム戦もぜひお子さん連れて応援にきてくださいね♪
返信超いいね順📈超勢い

146902☆おお 2017/10/30 00:45 (Nexus)
雨の中お疲れ様でした!
今日はよく眠れそうです
来週も楽しみだー
返信超いいね順📈超勢い

146901☆ああ 2017/10/30 00:32 (iPhone ios11.0.3)
男性
そうね勝ったんだから
もっといい雰囲気にしたいね

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る