過去ログ倉庫
149230☆あああ 2017/11/20 19:45 (Chrome)
19:42さん
長くて悪かったです。
私の文章力では、あれが精一杯。
なので、もっと簡潔に、あなたがまとめてください。
149229☆ああ 2017/11/20 19:44 (iPhone ios11.0.3)
言わせてもらえば、喫茶店
あんな、不便な場所で、
試合の前後に立ち寄りにくい。
喫茶店というより、だだっ広い
社員食堂みたい
まだ、ファミレスの方が落ち着くレベル
あれが、地域密着?
誰が、まともなアドバイザーなり
プロはいないのかな?
飲食店だって、毎月何件も閉店する時代にさ
なんか、やってることが、ズレてるんだよ
149228☆あああ 2017/11/20 19:42 (iPhone ios11.1.2)
1938
正論だけど長いよ…
149227☆あああ 2017/11/20 19:38 (Chrome)
反町さん擁護している人へ
私は擁護派でもなければ、アンチでもないですよ。
ただ、ここ2年の成績見て、そろそろ反さんは、潮時だろうな、チームを大きく変えるチャンスだろうな、と思った上での意見ですよ。
なんか、皆さん、勘違いしていませんか?
ここのところ、書き込み見ていると、「反さんの思う通りの選手をとってやらせたい」って書いている人いますよね?
取ってきた選手使っていない=反さんの意向、聞いてないだろ(フロントの独断)って書いている人いますよね?
反りさんは悪くない!選手が悪いんだ!って書いている人いますよね?
一つ目の「思う通りの選手を取ってくる」 = そんなの無理ですよ。不可能。
それこそ、ウイイレでもやっているつもり?
どのチームだって、予算やチームの方向性や様々な制約の中で、最大限の効果を出そう、と、最大限の努力をしているわけでしょ?
そこ=制約を無視してませんか?
反さん、いや、大半、殆どのJの監督が、そりゃ、代表クラスいればな、って思うでしょ?
でも、口に出せる?
それこそ、無理、じゃない、無茶な要求だよ。チームが破綻してもいいなら、可能だよね。
そんな要求すること自体、それが可能、って考えている時点で「おかしい」よ。
もし、やらせたいなら、自分で出資したら?
そしたら、きっと反さんも、クリロナとメッシとか取ってきて、って心置きなく言えるでしょ。
二つ目の「使えない選手ばっか連れてきて、反さんの意向聞いてない=選手獲得はフロントの独断」…そんなわけ無いでしょ?
山雅で一番サッカー知っているのは反さんでしょ。おそらく。
しかも、現場の最高責任者ですよ。
その人の意向を無視して選手とる、ありえないわ。
もし、そうだとしたら、山雅、クラブとして腐ってるよ。
あくまで、現場の意向を聞いて、「その時に取れる、かつ条件(予算や現場の要望)に限りなく合致する選手」を取るんでしょ?
そういうことを無視して、やれ、取ってきたやつが悪い、とか言うのはアホか、って言いたくなる。
三つ目の「選手が悪いんだ」
これ、たしかにそのとおりですよ。でもね、その選手が悪いのを責任を取るのが、現場の最高責任者でしょ?
だから、成績が悪い、目標(昨年、今年の目標はJ1昇格)が達成できなければ、一番最初に現場の責任者が責任取るんですよ。
補強も、監督が納得してGOサインを出しているはずだから (はずですよ)、その上で結果が出なければ、監督、または強化担当が責任を取るんですよ。
GMや社長を含めたフロントが責任を取るのは、経営上、何か問題がある場合が大きいですよね。
今、山雅は経営上の問題はないでしょ?
としたら、結果に対して責任を一番最初に取るのは、現場の最高責任者=監督か、強化担当者でしょうね。
最後に…皆さん、反さんが監督してるから来たくない、って選手もいることを知ったほうが良いでしょう。
反さんだから、来る選手がいるってことは、その逆もいるでしょ。
149226☆ああ 2017/11/20 19:37 (iPhone ios10.3.1)
反さんとフロントの話し合いが心配。
反さんがチームの方針を尋ねても、フロントは「アルウィン満員」「身の丈経営」「地域密着」と壊れたレコーダーのように言うだけでしょ。
チームをどんなチームにするか?
どうすれば戦術レベルが上がるか?
そのために今から何をするか?
そんな当たり前のビジョンを語れるプロがいない。そりゃ反さんもストレスたまりますわ。
149225☆あー 2017/11/20 19:36 (Chrome)
今日のトレマ、塩沢、荒田、岩沼と3人出てたのか。
もうJ3でも控えの立場なんだな・・・
149224☆ああ 2017/11/20 19:35 (iPhone ios11.0.3)
フロントは
カテゴリーはどこでも、
アルウィンが満員になればいいって
考えだから…
意識改革が必要ですな
ボタンを掛け違えたまま、来年も
無駄にしませんように
149223☆ああ 2017/11/20 19:31 (iPhone ios11.0.3)
男性
そうこうしているうちに後残り1ヶ月ちょっとで今年も終わる。
昨日は周りのお馴染みさん達と、良いお年を〜来年もまたここで会いましょうと言ってアルウィンを後にした。
讃岐、福岡は行かれなかったけど、やっぱアルウィンで山雅選手の応援ができるのは最高だと思った。
2月開幕まで約3カ月。
新チーム始動まで約1カ月半。
そう考えるとすぐ次リーグが始まる。
あっという間だな。
149222☆あああ 2017/11/20 19:23 (iPhone ios10.3.3)
フロントがお花畑だからな。
こんな闘将がまだ完全には見放さずにいてくれてるのに、プロとは何かってのが全く分かってない。
まるで1サポーターのように、この街に山雅がある事が幸せだからとでも思ってそうだわ。
149221☆ああ 2017/11/20 19:21 (iPhone ios11.0.3)
体が強くてラインコントロールが出来て頼りになる足の遅くないCBいないかなー
149220☆M2 2017/11/20 19:20 (iPhone ios10.1.1)
今年得た財産はなにか
今年失敗した理由はなにか
総括する為フロントは具体的な想いをもっともっと伝えて欲しい。
でないと力を積み重ねていけない。
選手の放出も加入もきっと場当たり的だった訳ではないでしょう。
また、個の能力も重要ですが、それが発揮できるかはペアが組めるかも大きいと感じた一年でした。
セルジーニョが入るとパウリーニョと息が合う。右利きの下川が左に入ると同じサイドでレフティが生き返る、ヒロキとか。
連動できないとミスと無駄な走りが増えてバテる。高崎は凄かったがあまりに彼ばかりに終盤背負わせ過ぎていなかったか。涙をみながら今年の山雅の収穫を見いだそうとしても何も浮かばなかった。何かピッチに核となる連携が無いまま終ったのが寂しかった。
来年も新体制発表会は盛り上がることでしょう。しかし、もっとサッカー自体と真摯に向き合う一年のスタートにしないと来年の今頃も同じ辛酸を舐めている気さえします。
ボランティアの皆様有難うございました。
149219☆ああ 2017/11/20 19:18 (SOV34)
2017ゴール集だそうで
149218☆ああ 2017/11/20 19:16 (iPhone ios10.3.3)
反さん前に、クラブが19:13さんみたいなビジョンを持っているのであれば辞めるって言ってなかった?何年後、ではなくて、毎年毎年勝負をかけてやってるからと。
149217☆ああ 2017/11/20 19:13 (Chrome)
男性
幸せ
週末にアルウィンでプロスポーツ見ながら一喜一憂できる幸せを忘れずにいたいけど、やきもきしますね、正直。
反さんやってくれるかなぁ。どこかは変わらなければならないでしょうけれども、個人的には反さんに1年契約で毎年成果を期待するのではなく、個人的にはあと3年契約で3年後の成果を期待するぐらいの気持ちにでいたいです。2012年の気持ちに戻って反さんを応援したいな、もう一度。
149216☆ああ 2017/11/20 19:12 (iPhone ios10.3.3)
去年みたいにすんごい結果を出す年もあれば、今年みたいな年だってあるよ。
たとえ結果を残した年でも2年連続して同じ布陣では上は目指せないという事が分かっただけでも、クラブが続いてく上でやっちゃダメな事としての収穫じゃん。
反さんが、もう疲れた何がなんでも辞めたいとなっていないのであれば、50%は残る気持ちも持ってくれているのであれば、入れ替えるべきとこはしっかり入れ替えて、もう1年だけでも反さんのチームを見たい。
頼むからフロント、間違っても、カテゴリはどこでも満員のスタジアムをとか言うなよ
↩TOPに戻る