過去ログ倉庫
155807☆ミドリ 2018/01/14 18:35 (P01E)
かりがね
とりあえず、当分の間練習後のファンサービスを止めにすれば。
選手のコンディション維持にも良いし。
155806☆ああ 2018/01/14 18:34 (iPhone ios10.3.3)
18:31
その人件費は誰が出すんだ?
まあ練習を見に来る奴らから取るってことならいいけど
155805☆ああ 2018/01/14 18:34 (iPhone ios11.0.2)
23歳歳
今の山雅サポに必要なのは
自分が良ければそれでいい。っていう
考え方をどれだけ変えられるかだと思う
アルウィンの抽選方法を変えたように
強制的にでも非公開にして痛い目に
あわないと変わらないならそうするべき
ホームやアウェイの過剰な席取りやシート張りでルールが守れないところを見てて
なんかもう誰と戦ってんの?って言いたくなる
155804☆ああ 2018/01/14 18:31 (F-02H)
例えばイオンモールへの駐車場への誘導をしてる人たちも、ボランティアではなく雇われている人。
こういう、かりがねで混雑が予想される日、試合日のアルウィン周辺などには人件費をかけてでもキチンと人を配置すべき。
もちろん、みんながキチンとマナーを守ればそんなのは必要ないんだけど。
155802☆ああ 2018/01/14 18:23 (F-01F)
反町監督はファンサービスを大切にしているとかそんなの関係ないよ。みんな山雅を最優先に考えている訳ではないからね。それにかりがねだって近隣の皆さんの理解を得て使わせてもらっているんだから。理解を得られなくて使わせてもらえなくなるより非公開になるほうがマシでしょ。まあ、決まりを守っている人には気の毒だけど。
155801☆No.6 2018/01/14 18:19 (SO-01J)
1805
そんなの去年からHPに注意喚起されてるよ
155800☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2018/01/14 18:16 (none)
パイロン〔コーン〕とか、幅広の侵入禁止テープ配置は、良いアイデアの一つかも知れませんね。
アレ置いてあると駐車不可ですし、注意書あったら嫌でも目につきますし。
155799☆ああ 2018/01/14 18:15 (iPhone ios11.2.2)
☆ああ
ボランティアを募集する前にホームページ上で違法駐車等、近隣の迷惑行為が改善されない場合、非公開とならざるを得ません。と公式に発表した方がいいと思います。
(iPhone ios11.1.2)
2018/01/14 18:05
前から出てるよ。
155798☆ああ 2018/01/14 18:15 (iPhone ios10.3.3)
マナーが悪かったり逆ギレする人達って団塊世代位のジジイやババアが多いからホームページや掲示板で注意をしてもあんまり見ないんじゃないかな
155797☆えん 2018/01/14 18:09 (iPhone ios11.0)
男性
かりがねサッカー場の駐車場混雑は目に見えていたので、今日は松本駅から美ヶ原温泉にバスで向かって、歩いてサッカー場まで来ました。
片道約20分・340円。帰りは松本あめ市の交通規制の混雑で1時間くらいかかりましたが、バス乗る前に温泉(白糸の湯)につかってこれたので良かったです。
バスの本数は1時間で2本くらいですが、その間に温泉入れるし、こういう行き方もありますよね。今日みたいなくそ寒い日とかにはもってこいでした。
僕は県内住みですが、練習見学や練習試合の見学は来れて年3回くらい。
練習中に写真撮れたし、ファンサービスなくても満足。
選手とお近づきになって話したいとか、プレゼントをしたいっていうファンサービスをご希望なら、もっと相応しい時期とかタイミングがあるはずですよね。
155796☆ああ 2018/01/14 18:05 (iPhone ios11.1.2)
ボランティアを募集する前にホームページ上で違法駐車等、近隣の迷惑行為が改善されない場合、非公開とならざるを得ません。と公式に発表した方がいいと思います。
155795☆ああ 2018/01/14 18:02 (d-01H)
かりがね行って思ったのは今日は新体制の初日練習。しかも日曜日で普段より混雑が予想されるのはわかってたのだから山雅スタッフが1人でも配置すれば良かったのかな。
だいたい路駐する所はほぼ南側道路で初めて来る人も少なからずいて、もちろん路駐は禁止と公式で伝えていても気づかず駐車してしまうこともあるし今日も選手、スタッフ関係者が駐車する所に駐車した家族ずれがいたくらいだから特に土日は南側道路出入り口にスタッフ配置かパイロンに路駐禁止を書いて置くしかないかな。
自分も今日かりがね駐車場は満車だったから有料の所に駐車して歩いて行ったけど、やっぱり知らない人にしっかり地道に伝えていくしかしかないね。
ただでさえ住宅地に近い場所にあるから近隣住民に迷惑かけることは少しでも減らしていかないと。
同じ山雅を応援する者同士、例えルールを破ったからといって罵りあったり喧嘩腰で言ってほしくない。
山雅スタッフ、サポーターが手を取り合っていろいろ工夫しながら路駐がなくなるように頑張って行きましょう!
155794☆ああ 2018/01/14 18:01 (iPhone ios11.2.2)
今日も路駐やマナーの悪いサポが見受けられて、残念で仕方ありません。
フロントや現場の反さんや選手達は、本気でJ1目指そうとしているのに、サポのマナーはJ1には程遠いですね。
やっている人達は、自分は悪いとは思っていないのですから、やはり注意はすべきだと思います。
このままだと、三ツ沢の開幕横浜戦。
ホーム開幕戦も、マナーの悪いサポさんが出てきちゃいますよ。
特に小瀬をお借りするホーム開幕戦で、このような行為が散見されたら、貸して頂いた山梨県や甲府さんに申し訳立たないですよ。
何とかしましょうよ。
長文にて失礼
155793☆あああ 2018/01/14 17:57 (iPhone ios11.2.2)
女性
公開練習を楽しみにしている人もいるので、すべて非公開にするというのも ちょっと違うような気がしますが…
会社でボランティア募集してみたらどうでしょうか?
155792☆ああ 2018/01/14 17:54 (iPhone ios11.2.2)
市民球団にとってファンサービスがとても大切だと思っている反りさんが居る限り試合前以外の非公開は無いよ
↩TOPに戻る