過去ログ倉庫
166548☆ヤマガ 2018/04/10 23:39 (iPhone ios11.3)
男性
浦和の試合見てて思った。
オイオイオイ!だけでリズム作ってた。UMが静かになるのは攻めてる時に適してるチャント、掛け声が無いからだよ。歌では無く、テンポ良い掛け声をもっと作ろうよ!
166547☆グリモン 2018/04/10 23:34 (iPhone ios11.2.6)
ここでUMのこと言ったってダメだって
みてないし参考にもしねぇし。
反論もしてこない。
166546☆ああ 2018/04/10 23:26 (SO-02H)
何かが、噛み合うと大宮戦の様になり、何かが噛み合わないと山口戦や讃岐戦の様になるような気がする。
その、何かは、ほんのの些細なもので どちらに転ぶかは紙一重。勝つか、引き分けるか。幸い、まだ、あんまり負けてない。少しだけ、希望を見出す。
166545☆ああ 2018/04/10 23:09 (SO-02H)
甲府戦。勝つのは難しいと思いますが、行きます。
私が行ったところで勝てるわけではないですが、行かずにはいられません。
サービス業なので休みを譲ってくれた仲間と家族に感謝して、甲府に行ってきます。
なんの役にもたてませんがただ、応援できるだけで楽しませてもらってます。
166544☆きた 2018/04/10 23:07 (GALAXY Note 3)
男性
北から見ていると、最近南の揺れが少なくなった気がする。前は全体的に揺れていたけど、最近は真ん中付近くらいで迫力が感じられない。むしろ北の方が前に比べて跳んでいる人かま増えてきた気がする。
166543☆ああ 2018/04/10 22:49 (iPhone ios11.3)
ところで永井はどうしちゃったんですか?
なんのお知らせも無いけど、本当にケガ?
166542☆ああ 2018/04/10 22:42 (SOV32)
みんな笑って帰ろう…か。
悪いけど聞き飽きた感があるな。
とにかく結果だよ、結果がすべて!
もうこれ以上ガッカリさせないでくれ!
166541☆ああ 2018/04/10 22:27 (iPhone ios11.3)
9
毎回、ブログをアップしてくれるのは
本当に感謝!
他の選手、してくれないからね。
毎回、反省文のようになってしまっていて、読んでいても辛い。
とにかく、反省を生かして欲しい。
他の選手も、ブログじゃなくていいから、試合で、気持ちを見せて欲しい。
負けや引き分けに慣れてしまっている?
泣いてくやしがる選手いないよね
みんな、勝てなくてもスッキリしてて、サポーターだけ不完全燃焼。
166540☆ああ 2018/04/10 22:16 (iPhone ios11.2.6)
21:55さん
甲府板でも似たような文面をアップされてるようですが、、、。
どちらを応援しているのでしょうか?
166539☆小銭 2018/04/10 22:15 (iPhone ios11.3)
次節は「アルウィンよりも雰囲気のいいアウェイ」!
166538☆ああ 2018/04/10 22:06 (iPhone ios11.2.6)
チームがあんなだからサポーターがおかしくなってしまったのさ。
166537☆サラー 2018/04/10 21:59 (FIG-LA1)
もっと強く
山雅が好きだから〜ってみんなと肩組んで歌いたい!
166536☆ワンソウル 2018/04/10 21:55 (iPhone ios11.2.6)
土日両方の試合を観戦しました
結論から言うと、勝てます!チャンスあります!
ただし、簡単なチームではありません
下位に低迷してますが、間違いなく、今後上昇し、昇格争いをするチームである事は間違いありません
具体的に言うと、攻撃力ヤバいです(笑)
決定機は、昨年に比べ明らかに作れてます
まず、ジネイの前線の起点としての収まり方が半端ないです
そして、スピードを生かしたカウンターの鋭さは今期活躍中のバホスの存在で増しました
またバホスはシュートの精度も含め、最速スピードに乗りながら正確なボールコントロールを持ってます。
この2人に、ドリブルで打開できる高野と堀米が絡み、小塚と窪田も積極的にミドルを狙ってきます
正直無失点は今の山雅では難しいというのが、正直な印象です
では、なぜ勝てるかというと
以前の甲府では考えられないくらい、セットプレーの守備が曖昧なことがあるからです
ここ何試合の低迷の理由は、セットプレーて得点される試合を繰り返していることにあります。
前節は、明らかに逃げ切りを意識したプレーをしたにもかかわらず、後半そうそう追いつかれ、ここが、以前から見て甲府らしくないなと感じた部分です。
だから、先制されたとしても、諦めずに戦えば追いつき、逆転は十分可能です!
その展開だとして、最大の懸念材料は「雰囲気」です
先制され諦めムードなら、それは選手に伝わります
先制されても、鼓舞するムードを作れば、絶対選手はのります!
雰囲気の部分では、勢いに乗った中銀スタは最強の相手だと思います!あの勢いに乗った時の圧倒的なスタジアムの雰囲気はアルウィンでもかないません。
圧倒的な応援力と、脅威の攻撃陣を持つ甲府に勝利をおさめられたら、チームは絶対波に乗ります!
勝たせたい! 絶対勝っていい流れを作りたい!
土曜日は雨予報ですから、お出かけは中銀にしませんか(笑)
長文失礼しました
166535☆あー 2018/04/10 21:52 (SO-01H)
男性
なんか小学生のいじめみたいだな。
応援がぐでぐでなのはサポひとりひとりの
せいでもあるんじゃないの。良く言われる頂チャント
の件だって声が出しづらいって言うけどそれ以上に
他のチャントも声出てないから。北に来れば良く
分かるよ、もう本当に好き嫌いとしか言いようが
ないわ。このままでは山雅の応援が廃れてしまうと議論するのは良いけど、だからといってUMやコルリに何とかしてねっていうのは違う気がする。
166534☆山雅最高! 2018/04/10 21:49 (iPhone ios11.3)
大宮戦はビデオに録画して保存する
↩TOPに戻る