過去ログ倉庫
174094☆未熟者 2018/06/17 07:04 (iPhone ios11.4)
女性
サッカーの試合に審判が必要で、審判の資格を取る事が大変で、誤審がある事も認めます。言いたいのは、誤審のレベルです。
174093☆ああ 2018/06/17 07:01 (none)
男性
06:42 意味不明
06:42 意味不明 何がいいたいのか わからん
174092☆ああ 2018/06/17 06:59 (none)
二年前の町田戦の時もそうだが、いよいよJ1に戻れるという雰囲気の時に審判の判定で悔しい思いをするから最悪。山雅、サポ、選手監督、街の運命も審判に変えられてしまうのが悔しい。天皇杯でPKがやり直しなら、1ー0岩間せめてイエローカードという状態で再試合してほしい。山雅をそんなにJ1に戻したくない人たちがいるのか?と疑いたくなる。今年こそ反さん選手たちの笑顔を見たい!
174091☆ああ 2018/06/17 06:59 (iPhone ios11.4)
06:52
その理屈はおかしい
174090☆痛い人 2018/06/17 06:55 (SO-01K)
06:42
「審判がー」言ってる人に、監督も入ってるよね?
174089☆ああ 2018/06/17 06:52 (SO-01H)
男性
6:46さん
そういう人はJリーグなど見なければ
良いということだよ。
そのモヤモヤをどこにぶつけるの?
やり場がないのであれば違う楽しみ見つけた
方が余程良いよ。時間と金の無駄でしょ。
174088☆ああ 2018/06/17 06:50 (iPhone ios11.4)
Jリーグ規約 より 川島健さんの責務
第三節 試合の運営
第61 条〔マッチコミッショナー〕
(3) マッチコミッショナーは、次の事項を遵守しなければならない。
4 試合終了後 24 時間以内にJリーグに「Jリーグマッチコミッショナー報告書」を発信すること
5 試合の中断または競技中の悪質な違反による退場等の重大な事項が発生した場合に、所定の手続きにより「Jリーグマッチコミッショナー緊急報告書」をすみやかにチェアマンに提出すること
174087☆ああ 2018/06/17 06:46 (iPhone ios11.4)
06:42
大人だねぇ。でも週に1回の楽しみをたった1人によって潰されたら批判も絶えないわな
少なくとも俺はまだ消化できてない
174086☆ああ 2018/06/17 06:42 (SO-01H)
男性
「審判がー」とかって言ってる人は
誰だったら良いんだい。自分達にアドバン
テージがないと全部誤審って言ってるように
聞こえるんだけど。レベルが上がらないと
嘆くのであれば審判批判するよりどうやったら
レベルが向上するのか考えたらいいんじゃない。
プロ選手になりたいという者よりも数では
圧倒的に少ない審判のなり手、でも向上心を
持って努力している人だって当然いるんだよ。
海外に研修に行きたいけど時間とお金がない。
でも協会からは補助なんか出ない。
どうすりゃあいい?ここで審判批判している
人たちはまず自分が資格とれば良いと思うよ。
4級なら格安で簡単に取得できるから。
それで少年サッカーで審判してみればいいよ
ルールも覚えるようになるし、時には保護者
からブーイングを浴びせられる子供あるで
しょう。ぜひオススメします。
自分は審判が居ないと試合は成立しないので
誰でも受け入れます。ましてや出入り禁止だ
の資格剥奪ってのは言語道断です。毎週末に
Jリーグの試合が行われるのは審判がいてくれ
るからでもあるんです。
174085☆やまぴー 2018/06/17 06:34 (SO-02H)
女性 31歳
でも来てくれたアウェイチームの方に不可解な判定が多いわけではなくてよかった。サポーターの皆さんは遠い地まで沢山お金と労力使って来てくれたのに試合で負けるのはともかく、審判にやられて帰るなんて可哀想すぎですから。まだホームのチームでよかったと思ってしまいます。
174084☆ああ 2018/06/17 06:30 (iPhone ios11.4)
6:14、5:11
わざわざ松本板来て成りすまさなくても苦笑
174083☆いい 2018/06/17 06:29 (iPhone ios10.3.3)
反さんが、あれだけ問題提起したんだから、リーグも何らかのコメントしないとな。
審判団も逃げちゃいけないよ。
コメント出さないと。
174082☆ああ 2018/06/17 06:27 (iPhone ios11.4)
訂正 記者会見
174081☆ああ 2018/06/17 06:26 (iPhone ios11.4)
反町監督記事会見のコメントは以下です。必見です。頭にhを付けてアクセスしてください。
ttp://www.yamaga-fc.com/match/detail/2018-j2-match19
174080☆ああ 2018/06/17 06:14 (iPhone ios11.4)
ゲーム前にも監督から選手への主審がカードをよく出すことは言われていた事。
レッドカードをもらったプレイなんて軽率すぎるだろ。
そんなんを踏まえてもまだまだ未熟ってこと
トータル的に大分が一枚上手だったのは認めざるを得ない。
↩TOPに戻る