過去ログ倉庫
188405☆ああ 2018/08/25 23:56 (iPhone ios11.4.1)
女性
まぁDFも悪いかもしれないけど、前でのボールの失い方が悪くなかった?人数1人多いんだからあんなに簡単にボール取られるばかりしてたらダメでしょ。それでDFのせいばかりにするのもどうかと。
返信超いいね順📈超勢い

188404☆ああ 2018/08/25 23:56 (SCL22)
女性 40歳
コールリーダーのサンダルで応援はどうかと思います
戦う姿勢ではないですね
返信超いいね順📈超勢い

188403☆ああ 2018/08/25 23:54 (iPhone ios11.4.1)
とあるブログに7月に箕輪町を訪問した際の写真が掲載されており、それをみたら、状況が分かりました。
厳しいですね。
返信超いいね順📈超勢い

188402☆ああ 2018/08/25 23:54 (iPhone ios11.4.1)
数的有利になると毎回まずい試合内容になる。
逃げ腰になっちゃうんかな。
悲しいけど山雅にはまだまだ勝者のメンタリティーがないってのがよく分かるね。
鹿島みたいなチームを見習ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

188401☆ああ 2018/08/25 23:53 (MO-01J)
やっぱりビルドアップは大事だな!
毎回守田から高崎に蹴りこむスタートだけの繰り返しは何とかなんないのかな。相手にセカンド拾われて守備に追われスタミナ切れるのがオチだし。
あと岩上のCKも毎回普通に蹴るだけで、たまには誰か側でもらって相手を一人食い付かせてワンクッション入れて蹴るとかしてもいいのにな。
やっぱ下川だ下川!
あいつは何かやってくれそうな雰囲気あるんだよな!
悔しがりとか見てるとまだまだ伸びるし、運動量半端ないし。
次節は岩上のポジション下川にして欲しい!
岩上を岩間と代えて藤田とボランチ組むとか。

飯田も今井と代えて欲しい!
返信超いいね順📈超勢い

188400☆ああ 2018/08/25 23:51 (SO-04J)
山雅はなぜ個の力が不足しているのか
金はあるのに個の力がある選手がとれない
もしくは個の力がある選手が出ていってしまう
なぜだ?
不思議でならない
返信超いいね順📈超勢い

188399☆20 2018/08/25 23:51 (SC-02J)
今日の試合は本当に残念だったけど、町田戦のショックより早く切り替えられてるかも。
ブーイングする人もいれば拍手する人もいる、それでいいと思う。
なんの趣味もなかった自分が、山雅のおかげで毎日一喜一憂して、嬉しくなったり悔しくなったりいろんな感情もらって。ほんとに山雅が大好きで、選手が大好きで、その存在に助けられています。
だから、負けてもブーイングしたくない、というか、全くしようと思えないんですよね…もちろんJ1にあがりたいですよ!!
頑張って戦った選手たちを、拍手でねぎらう人がいてもいいと思います。次また頑張れと後押ししてもいいと思います。
ブーイングしない人を批判するのは、違うかな…
だって、したくないんですもん…。
返信超いいね順📈超勢い

188398☆ああ  2018/08/25 23:50 (iPhone ios11.4.1)
とにかく明日は練習試合があるわけだから反町がジネイのテストするわけだからもし加入になったらジネイを信じよう
返信超いいね順📈超勢い

188397☆ああ 2018/08/25 23:49 (iPhone ios11.4.1)
橋内どうしたん?ちょっと緩んでないか?
今日の3失点目も大宮戦のデジャブじゃん。
返信超いいね順📈超勢い

188396☆あああ 2018/08/25 23:48 (iPad)
山雅は個の力が不足しているから総力が必要、だから反さんの戦術には決まり事が多い。
パウロ、工藤、大然、永井、直輝、現状これだけ欠くと厳しいのかな。
とすれば今が底か?
今井とジネイが入り、大然が戻り、パウロが復帰するまで自動昇格ラインはキープしてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

188395☆ああ 2018/08/25 23:48 (iPhone ios11.4.1)
ファン感、行ける方はむしろ行ってほしいです。

選手がどんな顔で出てくるか是非見てきてほしい。
返信超いいね順📈超勢い

188394☆飯田の良い家  2018/08/25 23:47 (SO-03H)
ファン感やめて公開練習にしてください。こんな時にヘラヘラ遊んでる場合じゃない。
返信超いいね順📈超勢い

188393☆ダメ母 2018/08/25 23:45 (iPhone ios11.4.1)
女性 40代歳
初投稿です。
横浜戦、7歳の我が息子は泣きながら応援してました。
ダメ母は元気出ず、明日のファン感どうする?と聞いてしまい。
行くよ!と明るく答えたのに、なんか救われて。
幼いからに過ぎないんですけど、嫌な結果を何かと結びつけないんだなあ、と。
えらいなあ、40過ぎの母ダメダメだよ、と。

ダメ母は戦術は全くわからないんですが、
物理的に今の山雅は苦しいのは素人目でもわかるので、
横浜戦は展開はともかく結果は想定内でした。
でもやっぱり勝手に望みは持ってしまって、でも打ち砕かれて、落ち込んで。

誰が悪いわけではないけど状況が苦しくなって、努力も工夫もしてるつもりなんだけど結果は出なくて。
んで、心が折れそうになって…。

我が息子がそうなったとき、何て言うだろう、と。

現実を受け止める覚悟を持て、
やるべき事を把握する能力と冷静さを持て、
そして結果を恐れずに前に進む勇気を持て、って。

言うは易し、です。
現実、母はたかが応援することすら心折れそうです。
でもやっぱりそう生きていける人間になってほしい。
だから母もそう生きれるように頑張る。

これからこの困難を生きる山雅の選手たちを見させてほしい。

なぜ負けて切ないのか、それは昇格が厳しくなるから。
なぜ昇格してほしいのか、それは選手や監督が喜ぶから。
そして、昇格すれば多くの選手や監督をまたこの松本で見れる可能性が高くなるから、
なんだよー。

ファン感、元気出して息子を連れて行きます。
返信超いいね順📈超勢い

188392☆ああ 2018/08/25 23:45 (iPhone ios11.4.1)
5ちゃんの方がまともだな。。
返信超いいね順📈超勢い

188391☆もあ 2018/08/25 23:43 (LGV35)
男性
ファン感行かないという方いますが、こんなときだからこそ行くんじゃないでしょうか?

二連敗って普通にヤバいと思います。ズルズル行くことだって考えられるし。
選手の中には休みたい人だっていると思いますが、出てきてくれるんだし、出てきたからには力になれば…なんて思いますが、どうでしょうか?

勝っているときも負けているときも応援するのがサポーターだと思います。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る