過去ログ倉庫
226133☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/04/08 11:34 (KYF35)
将来的にはサッカーの審判もピッチから消えて、AIの眼での正確な判定に変わっていくコトだろうから、それまでは人間の裸眼判定に頼るしかないね。
数日後にジャッジがひっくり返って、得点数や試合結果が変わった試合なんて今まであるの?世界のリーグ記録で?
226132☆ももも 2019/04/08 11:31 (KYY24)
男性
ゴール前の飯ちゃんの動きだしは素晴らしい 誰よりも早くからニアのスペースに動き出していたし ピンポイントクロスの高橋もまた素晴らしい
226131☆ああ 2019/04/08 11:25 (iPhone ios12.2)
この話題で騒いでると、なりすましの荒らしの格好のネタになるからお開きにしません?
226130☆ああ 2019/04/08 11:23 (iPhone ios12.1.4)
おいおい楽天ポイントサポが紛れてんぞ。
ウゼーな。
226129☆ああ 2019/04/08 11:22 (iPhone ios12.1.4)
あれをハンドじゃないっていう他サポも少ないと思うよ。割と大問題になってると思う。
226128☆ああ 2019/04/08 11:09 (ASUS_Z017DA)
男性
露骨なハンド?
意図的なハンドではないし審判によってもジャッジが別れるところかと
もし、あれを取るなら前半に神戸選手の手に当たったのも取らないとおかしくなる
226127☆ああ■ 2019/04/08 11:01 (iPhone ios12.2)
露骨すぎて見逃す主審いたら大問題だろw
226126☆ああ 2019/04/08 10:35 (iPhone ios12.1.4)
あんな露骨なハンドはない。
むしろ露骨過ぎて見逃したんじゃないか。
審判はそのあと、相当動揺してペレイラのハンドの見逃し。サイドラインを割ってないなんて判定になったものと推測。
うちらもちゃんと受け入れて、次にしっかり勝ってもらえばいいじゃん。
226125☆ああ 2019/04/08 10:35 (SO-03G)
自由席の狭さって結局神戸サポが買わなかったから狭い訳でうちは一切悪くないけど。
その証拠に浦和や川崎はもっとスペースが大きかった訳だし。
226124☆ああ 2019/04/08 10:26 (iPhone ios12.2)
イニエスタの狙い済ましたシュート。アウトにかけてカーブさせつつ枠内に流れ込む凄いシュート。それを横っ飛びで片手一本で弾いた守田。
どちらもスーパープレー、マジ感動した。
神戸サポさんには、自由席があまりに狭かった事はお詫びしたい(^^)
だが審判問題は我々の担うところでは無い。
逆の立場になった時、素晴らしいプレーや試合の後味を悪くしないよう、私は教訓にできたらと思う。
さ、週も明けて次へ!
ちょっと皆様、次戦以降全てチケット余ってますよ!!あの空間を生み出せるのが山雅サポの強みでは?
仲間を誘って毎回アウェイ自由席、狭くしちゃいましょう(笑)
226123☆ああ■ 2019/04/08 09:28 (iPhone ios12.0)
男性
ボールタッチの柔らかさ、細やかさ、視野の広さ、この前の試合だけでもイニエスタの凄さ分かったし、ウェリントンも怖かったわ。
しかし三木谷なぞほっとけばいい。金の掛けどころ間違えてる楽天本体が儲けさえすりゃいい奴だから。
高田社長とは器が違うわ。
226122☆12 2019/04/08 09:25 (SO-04J)
結局は審判も人間だから、場面場面でファールを流すことも有るでしょう{emj_ip_0005}
ヴィッセル戦は相手側にしたら審判に試合を台無しにされたと思うけど、山雅もそういう試合は何度もあったから、そこは審判を責めることは出来ないよね{emj_ip_0028}
226121☆ああ 2019/04/08 09:13 (KYV44)
男性
ポジティブに考えたら、三木谷さん、イニエスタのおかげで相当注目度も上がった。かなりの宣伝効果!しかも審判のおかげで勝ったから山雅たいしたことないって他チーム思ってくれたらラッキー!!くらいに反町さん、神田社長がしたたかにほくそ笑んでると思う。私もそう思うことにした。だってサンプロアルウィン本当に凄かったんだから。
226120☆ああ 2019/04/08 09:09 (iPhone ios12.1.4)
0814
そうなってしまった山雅は魅力が無くなり俺は真っ先にサポやめちまうなぁ。
226119☆四級審判 2019/04/08 08:55 (SO-01J)
ルール
もう少し學びましょうね。
下のかたのハンドの定義、的を射てます。
うにらも少しはJ1レベルのサポにならなきゃね。
↩TOPに戻る