過去ログ倉庫
226118☆ああ 2019/04/08 08:44 (SO-03J)
審判の有資格者ならハンドについて
ご存知かと思います。
ハンド発生時、
考慮される事項として以下のような事があるそうです。
@ボールの方向への手や腕の動き
A相手競技者とボールの距離
B手や腕の位置だけで、反則とはみなされない
以上のことから審判の判断を推測すると、
中美選手の手に接触したボールは、
中美選手からボールへ、ではなく、
ボールから中美選手に接触し、
尚且つ、
瞬時に避けることが出来るような距離ではなく、
プレーする際にバランスを取るために腕を広げていたところに、ボールが接触。
という判断でしょうか?
手に当たったら全部ハンドじゃあないんです。
実際、主審はハンドを確認し、それを流す仕草をしています。
勉強が必要ですね。
私が知らないだけでルール変更してる?
226117☆東京山雅 2019/04/08 08:41 (PH-1)
34歳
シーズン通すと損得あまり無いかもしれないが
レフリーのレベルは上げてほしいよね。
せっかく勝ったのに気分がね。。
あとはスッキリ勝てるように強くならないと!!
226116☆ああ 2019/04/08 08:37 (SO-04J)
男性
気持ちいい月曜日だな{emj_ip_0844}*
226115☆ああ 2019/04/08 08:14 (SO-04J)
三木谷さんみたいな金持ちになって
山雅買収して
イニエスタ獲得して
自家用ジェットで現地観戦して
審判の判定に文句言ってみたい
226114☆ああ 2019/04/08 08:10 (iPhone ios12.1.4)
昨年の大分戦、誤審までは行かなくても明らかな、素人が見ても分かるくらいの判定の偏りが確かにあった。だからうちらは怒ったよね。
それと同じで、今節も素人目に見ても分かるくらいの見逃しや判定の偏りも確かにあった。だからそれに対しての苦言などがあるのも以前のうちらと同じで当然の事。
でもそれと勝ち負けはまた別。去年の反さんも全く同じ事言ってた。負けは負けと。勝敗に文句言っているわけではないと。
だから沸き上がる苦言と勝敗は別で考えようよ。どちらの身も体験した身として誤審などは本当になくなってほしいと切に願うわ。
226113☆ああ 2019/04/08 07:50 (F-01K)
後味悪いわ〜!
つぎは、すっきり勝ちたい。
226112☆ああ 2019/04/08 07:43 (KYV44)
男性
リージョ監督は判定に対してなんか言ってるの?監督よりオーナーが目立ったらチームはダメになるよ。多分。
226111☆ああ 2019/04/08 07:40 (iPhone ios12.2)
ダ・ゾーンのジャッジリプレイで取り上げられるだろうから落ち着けよ。
ゴール取り消しは元々なかった。
PA内のハンドはあった。
俺の見解では2-2のドローだよ。
226110☆ああ 2019/04/08 07:36 (iPhone ios12.1.4)
選手の頑張りとフェアなジャッジは別でしょう
ガチで検証されたら2-2のドロー
それに加えて神戸にPK
内容は山雅だったと思うけど
226109☆なかみんみんゼミ 2019/04/08 07:36 (SO-01J)
おはようございます。
確かに、やべっちFCは誤審があるかのような放送の仕方でしたね。ファール後のウェリントンのシュートも印象操作してるように見えた。大きな力が働いてるのかな?
その反面、スーパーサッカーは良かった。
みんなで掴みとった勝利だから、気分悪かったけど、山雅が勝った事が事実だから、気にしないとこう!
226108☆ああ 2019/04/08 07:31 (KYV44)
男性
0647
本当、三木谷さんダメだと思う。フォローワー数多い人の意見が正解みたいな風潮良くない。ツイッターは無責任なところだから仕方ないけど、、、
現地であれだけ感動与えてくれた松本山雅に対して失礼。お詫びするレベル。本当残念だ。
226107☆ああ 2019/04/08 07:26 (iPhone ios12.2)
その反町が審判の判定に異論を唱えるような会見を去年見たが
226106☆ああ 2019/04/08 07:23 (iPhone ios12.1.4)
107
神戸サポは帰れよ
226105☆ああ 2019/04/08 07:03 (Chrome)
選手のインスタ見るとスポンサーのセス・クライオさんで液体窒素を使ったクールリカバリーをしたんですね。
これがあれば夏場もハイプレスで戦えるかな?
クラブで所有してるわけじゃないですが、だんだんと環境が整っていくとなんか嬉しいですね。
226104☆ああ 2019/04/08 06:47 (iPhone ios12.1.4)
マジで感じ悪いわ。選手達はあれだけハードワークしてスター軍団に立ち向かったのに。
審判に問題があったかもしれないだけで、選手は悪くないのに誤審で勝ったみたいな感じになってるよな。そもそも誤審かどうかもわからないのに誤審前提で議論進められてて。三木谷さんはそもそもそこ間違ってるわ。不公平なジャッジっていう前提で話してる時点で、ナンセンスだわ。
↩TOPに戻る