過去ログ倉庫
227945☆ああ 2019/04/21 11:13 (iPhone ios12.2)
Twitterにも「○○選手の○○書いたゲーフラ掲げてる人いるけどベンチ外なんだからやめて欲しい」みたいなことツイートしてる人いるけど、ゲーフラの内容まで書くとその人が特定されるからやめろよ
227944☆ホテル赤鯱 2019/04/21 11:09 (iPhone ios12.2)
勝利しましたね
永井も高橋も試合に出場して嬉しいです
サガンに勝利
何よりです
こちらはジュビロ相手に苦戦しましたが何とか1点を取って勝ちました
やっぱりサッカーはやってみたいと分からないですね
次は東京ですか
東京はアタックが早く前線に永井やオリベイラが役割を分かっているので大変です
ウチも縦パス1本で永井にやられました
松本さんにも前田と言うスピードに溢れたあたっかがいるだけにこれを活かさない手はありません
アウェーの様ですが首位東京に一撃を喰らわせて下さい
では、失礼します
227943☆ああ■ 2019/04/21 11:03 (iPhone ios12.2)
10:28
そんな堅物みたいなこと言うなよー
227942☆ぶう 2019/04/21 10:57 (SC-02K)
女性
テスト
227941☆獣神雷鳥 2019/04/21 10:52 (iPhone ios12.2)
次節のFC東京戦はスピードで勝負になると思う
227940☆ああ 2019/04/21 10:51 (iPhone ios12.2)
メンバーに入ってない選手のゲーフラもどんどん掲げるべき。
そういう選手が奮起してチームの底上げをしないと今のスタメンがケガしたら終了なんて目も当てられない。
227939☆ああ 2019/04/21 10:50 (iPhone ios12.1.4)
杉本ってアセンシオみたい。是非とも山雅を代表する選手になってほしい
227938☆ああ 2019/04/21 10:43 (iPhone ios12.2)
ゲーフラ
メンバーに入ってなくても、本人がメインスタンドに来てることが多いよ?
227937☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/04/21 10:42 (KYF35)
山雅レディースは、まだ産声を上げたばかりの感じですから。
JLリーグで活躍できるまでの実力プロチームに成長するのは、まだまだ先の話しでしょう。
それまでに山雅も、Lチームの運営も大丈夫なくらいの予算がある、高額予算チームに成長しないとね………そのためには、まずは目の前の境界突破で残留ありきで
(下部の育成予算も含めて)
個人的には、長野県のレディースは先駆のパルレディースが、今は張って県内の女子サッカーを盛り上げてくれればいいと思っています。
227936☆ああ 2019/04/21 10:40 (iPhone ios12.2)
男性
ベンチ外選手のゲーフラ
別にいいんじゃね
ルールあるわけでもないし、サンアルで自分のゲラが揚がっていたら早くピッチに立って後押ししているサポに見て欲しいの意欲が湧くし。
227935☆No.6 2019/04/21 10:36 (SO-01J)
1019
メンバーはキックオフ2時間前にわかるよ
227934☆ああ 2019/04/21 10:36 (iPhone ios12.2)
レディースも山雅ドリームビジョンの一環。
松本だけでなく県単位(中南信)でサッカーを盛り上げる壮大な目標がある。ピラミッドの底辺が広がることで、県内から多くのいい選手が育つことが目的の一つ。
現在、男子のユースはやっと山雅という受け皿が出来たが、女子は県外への流出が今も続いている。
男子も女子もサッカーやるなら県外という流れを切らないと、長期的に山雅の発展と安定は見込めないとの考えらしい。
将来的には有望な子どもたちの家族に松本に移住して貰えるくらいに変えようとするこれからの山雅の50年を見据えた計画を俺は支持する。
そもそも、山雅とパルセイロは違うし。
概ねサポミであった説明だが失念してる点はご容赦ください。
227933☆ああ 2019/04/21 10:34 (iPhone ios12.2)
9:54さん
逆に自粛すべきと思う理由を知りたい
227932☆ああ 2019/04/21 10:28 (iPhone ios12.2)
試合に出てない選手のゲーフラ上げるのはハーフタイム中な。
227931☆ジーさん 2019/04/21 10:27 (none)
男性
感謝
昨日の試合直後から、鳥栖サポさんのホッコリする投稿がたまらない。
遠くからの移動で疲れていると思うが、出来そうでなかなかできることではない。
義希が長いこと在籍している理由が分かる気がする。
こんなに素敵なサポが支えるチームこそ、J1でプレーするが相応しいと思う。
↩TOPに戻る