過去ログ倉庫
258864☆ああ 2019/09/08 14:14 (iPhone ios12.4.1)
甲府に負けた〜
258863☆まつ 2019/09/08 14:11 (iPhone ios12.4)
市場原理
価格なんて需要と供給のバランス次第です。
売れてるから上がり続けてるだけのこと。
清水も価格上限がなかったのに完売にならずに価格が仙台ほど上がらなかった。(それでも元の価格よりは高くなった)
仙台は売れてるから上がり続けた。
売れてる以上はこれが本来のチケットの価値として市場に認められてしまっただけ。
需要による急激な価格変動に、個々の価値観が付いていかないのでしょう。
需要さえあれば野菜やウナギでも高騰しても売れるモノは売れるのです。
J2の栃木SCは前売りで1200円なので、あちらから見たら山雅のアウェイ自由前売り2500円はかなり高く感じるでしょう。
山雅は少しずつチケット価格を上げて来ましたが、ゴール裏だけの需要をみると価格設定は更に上げて良いと思ってるかも知れません。
残念ながら日本は所得格差が大きくなっており、価値観にも地域差だったり、それぞれの立場で大きな差があります。
お金がないとクラブは強くならないし難しいですね。
258862☆ナインチイン 2019/09/08 13:52 (HWV32)
男性
4800って高いね
スター選手が居るなら分かるんだけど、
価格変動制だから売れ残って安くなるでしょう
258861☆SMILE ALWIN 2019/09/08 13:45 (iPhone ios12.4.1)
アルティスタ浅間
アルウィン 行ってきました。
アルティスタ浅間 5-0で快勝でした。
今期12勝1分の実力は伊達ではなかったです。
JFLに上がれるといいですね。
山雅サポも沢山応援に来ていて凄くいい雰囲気でした。
頑張れ!信州サッカー
258860☆あああ 2019/09/08 13:32 (SC-02K)
チケット
素朴な疑問
もし、アウェイチケットが一発入札制で最低価格2500円くらいだったら、みんな幾ら出すのかな?
アウェイチケットにどれだけの価値を感じているか知りたい。因みに俺は3500円くらいかな。
258859☆ああ 2019/09/08 12:34 (iPhone ios12.4)
12:26
仙台の価格システムが、他のチームよりも高く設定してあるからだと思います。
258858☆ああ 2019/09/08 12:26 (iPhone ios12.4)
同じ山雅の仲間のこと
貧乏とかアホか!
258857☆ああ 2019/09/08 12:26 (Safari)
あんまりスペースを取りたくないのですが、
疑問点は「なぜダイナミックプライシングに不満を持ってるか」ではなくて、「どうして仙台のダイナミックプライシングに限定して不満を持ってるのか」とだけ最後に言っておきますね
この意味が伝わってる方の中で、その理由をご存知の方に教えて頂きたいです
よろしくお願いします
258856☆ああ 2019/09/08 12:13 (SO-05K)
不満を言ってる人は貧乏アピールしてるだけなんで気にしなさんな。
他の人から言わせるとあなたん家の懐事情なんて知らんし興味ないわ!って人がほとんどなので。
258855☆ああ 2019/09/08 12:07 (iPhone ios12.4)
1013
山雅公式のお知らせで告知されてます。
2019/09/2 クラブニュース
9月8日(日)サンプロアルウィンで開催される、「株式会社松本総合保険 Presents HFL第13節 アルティスタ浅間 vs 坂井フェニックスSC」に、松本山雅FCより、ホームタウン担当片山真人、スポーツクラブ事業担当今井昌太が参加しますのでお知らせします。
また、当日は喫茶山雅ブースも出店し、コーヒーや軽食、オフィシャルグッズを販売いたします。
是非お立ち寄りください。
長野県からJFL昇格を目指すアルティスタ浅間への応援をよろしくお願いいたします。
258854☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/09/08 12:06 (KYF35)
教えていただきありがとうございます
258853☆ああ■ 2019/09/08 12:05 (SO-03H)
>2019/09/08 08:01
モラル違反ではありません。
自分のサイトでも無いのに他人の書き込みに口を挟む方がモラル違反です。
自分の見たくない投稿は、他の人も見たくないはずだというただの思い込みですね。
対戦相手は、関係者を送り込んだり記者に頼んで、練習やTMの情報を入手している。
匿名掲示板の真偽も不明なここの書き込みを参考にするなんて、100%ありえないのでw
258852☆ああ 2019/09/08 12:04 (Safari)
いや、この板でも実際に「仙台の」と限定的な言い方をしてる人もいますし、数日前の総合板でもユアスタのシステムが酷いという形で取り上げられていたので、ずっと疑問だったんですよね
しかもその不満を言ってるのが横浜FMサポでして、先に書いたように横浜も取り入れてるのになんで仙台の時だけ不満なんだろうなと
何か違いがあるなら知りたいなと思いまして
もしかして、他のクラブも導入してることを知らないで好き勝手書き込んでただけなんですかね
258851☆ああ 2019/09/08 12:00 (SO-05K)
問題視なんてされてないでしょ。
ここの極一部が不満を言ってるだけかと。
258850☆ああ 2019/09/08 11:59 (KYV42)
アルウィンはアルティスタの試合でしょ。
無料だから行きたかったけど仕事だ…
↩TOPに戻る