過去ログ倉庫
267552☆ああ 2019/12/01 01:21 (iPhone ios13.2.3)
試合終わってからずっと心に穴が空いた感じでショックはかなりありましたがやっと少し落ち着いて来ました。
でもやっぱりめちゃくちゃ悔しいしこの文章書いてる間にも泣きそうになるけどそれでもこの松本山雅というクラブが大好きなのは絶対変わりません。永遠に大好きで応援し続けます。降格が決まってからこの気持ちがめっちゃ強くなりました。来年はみんなと沢山笑い合えますように!!
267551☆ああ 2019/12/01 01:16 (iPhone ios13.2)
今シーズンは横浜戦までダブルすることもされることもなく、終盤には調子が悪いチームもでてきてなんかワンチャンいけるのではないか?みたいな気持ちがありました。
Jに昇格してわずか数年で2度の昇格と残留まで決めるとかやばくない?なんて心の中で思っていました。
でも現実はそんなに甘くなかったというのが最終的な結論かなと。
G大阪戦、ゴール裏で観ました。
近年の成績は反町監督だからこそということを忘れてはいけない。
ただ今日の防戦一方、散々枠に飛ぶけど入らないシュートを見たらもう反町サッカーはいいかなというか、守備的なサッカーに飽きたなと思ってしまいました。
1点取られても、2点取って勝つようなそんなサッカーがみたいような。
反町さんの昇格手腕は確かで山雅のようなクラブは反りさんみたいな人に頼りきりでないと勝てないかもしれない。
だからもう1年、また復帰できるか試したい気持ちと、サポもJ2のほうが楽しそうだし、5年くらい時間かかってもいいからまた新しいサッカーを構築して欲しい気持ちが自分の中にあります。
267550☆もり 2019/12/01 01:10 (iPhone ios13.1.3)
心機一転、ユニフォームサプライヤー変更してほしい。
ユニ発表直後のドタバタ→急遽の変更もあったことだし。
267549☆ace 2019/12/01 01:10 (SH-03J)
最終節
爪痕残す試合を期待してます。
仕事や家庭の都合上、松本まで1年に一回位しか行けなくなって、その一回が今年は最終節です。
反町監督も松本山雅も山雅のゴール裏も大好きです。
ゴール裏から声が枯れるくらい、心から応援します。
267548☆りょ 2019/12/01 01:01 (iPhone ios13.1.3)
21歳
一失点目の小野瀬選手のシュートを、猛ダッシュでブロックに行くヤマトには本当に涙が出ました。。
来年は絶対一年でJ1に戻りましょう!!
大学の友達連れて死ぬ気で応援しに行きます!!
267547☆ああ 2019/12/01 00:56 (SO-02K)
これからも
上を目指して
体を張って
食らいついて行こう
267546☆ある■ ■ 2019/12/01 00:55 (SC-02H)
ウルトラスが懲りずに決起集会やるからだろ{emj_ip_0023}
267545☆あいうえお 2019/12/01 00:49 (iPhone ios13.1.3)
男性
負け試合確定した瞬間にプレーが荒くなる傾向の山雅選手。負けてるのにちんたら交代する選手。サポーター同士での暴力行為。サポーターも選手もJ1レベルじゃないね。当たり前の結果。
267544☆ああ 2019/12/01 00:47 (iPhone ios13.2.3)
ついに暴力沙汰が起きたんだね。
いかなる理由でも暴力行為はルール違反。
クラブとUMは悪しき前例を作らないように、しっかり対応なり声明なり出して欲しい。それがないうちはゴール裏に近づきたくないわ。
267543☆ああ 2019/12/01 00:45 (Firefox)
2013 神戸7-0※岩上号泣
2015 神戸2-1※J2降格
2017 京都0-1※Homeも敗戦プレーオフ脱落
2019 G大阪4-1※J2降格
関西は鬼門すなぁ
267542☆ああ■ 2019/12/01 00:42 (iPhone ios13.1.3)
DF登録14人
サイドが薄いと分かっているのに下川、山本をレンタルに出す
いろいろとおかしいよな
267541☆ああ 2019/12/01 00:40 (iPhone ios13.2.3)
ヤマト
やまとは一生移籍する事ないと思ってたという千葉から、電撃でうちに来てくれた経緯があるから、いつか千葉に戻る事はあっても今期すぐすぐ他に移籍って事はない気がしてるけど。。年齢の部分を考えると分からないか。
とにかく選手も反さんの去就あり気な気がするわ。
267540☆ああ■ 2019/12/01 00:40 (iPhone ios13.1.3)
逆に分析をして徹底的に対策した結果、想定外のことが起きた時に対応出来なくなってしまってたと思う
良くも悪くもみんな真面目だから言われたことを言われた通りにやってた結果なんだろうな
267539☆あああ 2019/12/01 00:39 (SC-02K)
切り替えた。
少し落ち着いてきた。今なら言える。
沖縄行ったことないから来年行く!!
267538☆ラストオーダー 2019/12/01 00:37 (SH-03K)
正直今季のパフォーマンスでは悔しさやショックというよりまあ当然だよねと思ってしまうよ。
33試合やって20得点、何試合無得点だったのよ?複数得点何試合あった?
清水、磐田、鳥栖、ターニングポイントになる6ポイントゲームで尽く0-1で敗戦。
お得意のセットプレーからの得点すら匂いもなくなり、攻撃の形も見えないままシーズン終了。
開幕の頃の躍動感はどこへいってしまったのか。
反さんの寝る間を惜しんでの分析に助けられてきたけど、選手たち自身は試合の状況に合わせて自分達で共通理解のもとに軌道修正する力はあったんだろうか?
良くも悪くも反さん頼みで「俺が、俺らがやってやる!」って気迫が選手たちから伝わって来なかったよ。
↩TOPに戻る