過去ログ倉庫
269940☆ああ 2019/12/09 02:50 (KYV42)
ないだろう。と言われるだろうが、元なでしこ監督の佐々木則夫さんは?
ないな……寝ます
269939☆ああ 2019/12/09 02:48 (iPhone ios13.2.3)
反町監督が今年6月29日のガンバ戦後にクラブ側に辞意を表していたと記事にあったから、気になって調べてみた。たぶんシーズン折り返しの17節だから辞意を表明したんだろうけど、
確かにこの時は相当苦しかったと思う。
17節のスタメンはこうだった。
ーーー高崎ーーー
ー杉本ーー大然ー
高橋ーーーー隼磨
ー藤田ーー宮阪ー
當間ー飯田ー今井
ーーー守田ーーー
控えはこうだった。
GK 村山
MF 中美、パウロ、安東、岩上
FW ペレイラ、大貴
故障者、怪我人はこうだった。
(間違ってたらゴメン)
橋内、エドゥ、服部、龍平、
町田、セルジ、永井
17節終了時の成績は4勝9敗4分の17位。
この4日後に天皇杯で八戸に負けた。
誰が悪いとか言いたいわけではないんだ。
ただ、いろいろ思うところはあるけど、これを見るとやっぱりムラの言う練習環境と怪我人の問題は境界突破に避けて通れない課題なんだろうと思えてくる。もちろん天然芝グラウンドがあれば良いだけではないだろうけれど。でも、あったら今年はまた違ったのかなとも思えてくるよね。
反さんと飯田のニュースで眠れなくて、なんとなく、こう言うこと考えることも、サポーターにできる微々たることなのかなと、ふと思ったよ。
269938☆ああ 2019/12/09 02:18 (iPhone ios13.2.3)
長文なので夜中に投稿。
湘南の監督退任時ヨーロッパに研修に行きたいと言っていた反町さんに既に複数の候補に断られていた加藤さんが泣きついたことから山雅は始まりました。
最近は寝れないなんていうコメントもあったから今度こそしばらく休養期間となるのでしょうかね。
東京在住のようですから、まだ現場に関わるなら町田がオススメです。
フロントに多少問題ありかもしれませんが、反町さんにはまたリアルサカ作くして貰って日本全体のレベルを上げていただきたいと思っています。
逆に相馬監督に来ていただきたい。
ある雑誌の記事で高木さんとキジェさんが対戦したくない監督として名前を挙げていました。
成績に上下はあるものの、なんとなくいいかも。
逆に風間さんはあかん。
攻撃的ではあるが、守備がダメすぎる。飯田もいなくなったし。
それにレベルの高い選手をフロントに要求して壊れそう。
外人監督なら鳥栖やセレッソを率いた金さん空いてるのかな?
熱血漢みたいかも。
昨年京都を率いた中田さん。一応京都での実績はあるが、補強でフロントと喧嘩して1年で辞めそう。
いっそ誰も知らない外人監督で1からとか思います。
などと身の丈に合わない監督を妄想してしまうあたり私の感覚は完璧に麻痺していますね。
毎年他サポからの煽りがあるなか反町続投はここの総意に近かった気がします。
ただ、今年は違った。
私も反町さんのサッカーに飽きたと思ってしまったし、例年になく退任を望む声も多かった。
山雅にまた優秀な監督が来ると感覚が麻痺してしまった私を地獄に落とすシーズンが来年2月からスタートするかも知れません。
ただ、私は退任を望んだ1人としてどんな監督が来ても、どんなチームになっても、例えJ3に落ちても、14点取られても絶対にサポを辞めません。
なんか結局なにが言いたいのか分からなくなってしまった。
荒らしてすいません。
269937☆ああ 2019/12/09 02:10 (KYV42)
何だか眠れなくて、この掲示板読んでた。
反さん、いいちゃんが読んでくれたらな〜と思った。みんなの感謝の言葉を。
さすがに掲示板はみないか。
ドキドキが続く毎日が始まるんだ。
よい報告を待ってるよ。フロントさん。
269936☆ああ 2019/12/09 02:03 (iPhone ios13.2)
飯田は契約満了になった。高崎 隼磨はどうなんだろう。
269935☆上海山雅 2019/12/09 02:01 (iPhone ios12.4.1)
男性 39歳
感謝と寂しさ
“松本のサッカーチームに元オリンピック代表監督の反町康治氏が就任”これが松本山雅を知ったきっかけでした。田舎の無名チームにすごい監督来たなと。
それから、たまーに順位表をチェックするようになり、速報で試合経過を確認するようになり…なので、初めて試合を観に行った時は反町監督以外選手は誰も知らない状態でした。
私の中では「松本山雅=反町監督」という感じで、辞任はほんと寂しいです。私に「サッカーで熱狂する事、松本山雅で一喜一憂する楽しさ」を与えてくれたのは間違いなく反町監督です。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
269934☆ミラクル☆ 2019/12/09 00:48 (Chrome)
果たして後任は誰がなるのかなあ。
個人的には厳しい中に茶目っ気があって親しみや温かみがある監督がいいけどなあ。
松木さんそろそろ現場復帰しないかなあ。
エンターテイメント性優先しすぎるか(笑
それにしても不敗神話継続、湘南戦の解説とても良かったです。
とにかく人柄はほんと大事、原則中心で反さんがせっかく築き上げたフェアプレーの精神ほんと大事だし、
出来ればこれから育ちつつある若い世代の道しるべになるような監督を選んで欲しい。
勝つことも大事だがそればっかりでチームの心がバラバラになるような事は絶対にさけて欲しい。
そこはほんと冷静にお願いしたい。
反さんにはおんぶにだっこ、依存しまくりで相当疲弊させてしまいほんと申し訳なかった印象だが、
今度の監督のもとでは身の丈に合った本来の姿に戻ってみんなでONE TEAMになっていくのだろうか、
みんなが相互に依存しあってこのチームならフロントなら地域ならそして世界ならと、
大きな可能性秘めた素晴らしいクラブになれるかもしれないみんなの夢が詰まった宝物なんだよね。
それがわかる人に是非とも監督になって欲しいなあ。
あと自分が心にきたセリフはっときます。
最後に反さん、いいちゃん本当に本当に今までありがとうございました。
269933☆◆nSJZK9wxdI 2019/12/09 00:43 (SH-01K)
男性
山雅の黄金時代
終わった。
269932☆雷鳥 2019/12/09 00:30 (iPhone ios13.1.3)
塚川とかどうなるのかな?
269931☆ああ 2019/12/09 00:24 (iPhone ios12.4.1)
反さん、本当にお疲れ様でした
ここ数年、山雅は守り重視のサッカーで
見ていて何かつまらない、日頃のストレスの
発散どころか余計にストレスを感じられた
(選手もルールに縛られ、窮屈だったのでは?)
今日の信毎に横浜監督の言葉が、
これだと思った!「攻撃サッカーは
心を動かし、生活を潤す魅力がある」と
新生山雅は、皆ながワクワクするような
目を輝かせるような攻撃サッカーを
標榜して欲しいな!
269930☆わかる! 2019/12/09 00:08 (iPhone ios13.1.3)
2359
わかる!今井のインスタのタグだよね!
自分も仕事で落ち込んだりした時この台詞が染みた笑
269929☆ああ 2019/12/09 00:01 (iPhone ios12.3.1)
2355
お前、友達いないだろ。
相手が嫌がることを好んでやるような君を軽蔑するよ。
269928☆ああ 2019/12/09 00:00 (iPhone ios12.2)
またいつの日か反町山雅としてJ1を戦えることを願ってます。
本当にありがとうこざいました!そして長い間お疲れ様でした!
↩TOPに戻る