過去ログ倉庫
289553☆あい  2020/07/31 00:51 (SO-03J)
男性
確かに大分も県民とサポの寄付金で造られた練習環境、しかも人工芝使ってるし、うちと大してかわらんからなぁ。大分がJ3まで落ちてJ1残留できたのは、一途に諦めなかったサポとクラブの絆なのだろうか。
うちらも布監督信じてとことんまで付き合うしかないと思うが。
返信超いいね順📈超勢い

289552☆ああ 2020/07/31 00:21 (SO-03L)
23:25
ムラを悪者にしたくなんかないです。それを前提で話しますが。
23:25みたいな人に言いたい。
ここ数年、ほとんどの試合で1万人以上の人がアルウィンに足を運んでくれました。スポンサーも増えました。
でも、練習環境はなかなか整いません。
反町監督就任の頃から、練習環境のことなんか散々言われてました。
それでもスポンサーも増え、サポーターもアルウィンに行っていたのは、選手のひたむきな姿を応援しようと思ったからじゃないですか。
練習環境は劣る、J1クラスの選手がいるわけでもない。それでも反町監督の戦術と、相手よりもとにかく走るんだというひたむきさがこれだけの観客を呼んだのではないでしょうか。
自分の子どもや孫が戦っているわけではない。甲子園みたいな感じですか。地元の子たちが頑張ってるから応援したい。
それが山雅なんじゃないですかね。

練習環境云々をいきなり揃えたいなら、三木谷さんみたいな人をみつけてこないと。変わらないのはサポーターのせいだって言われても、毎試合のように足を運んでいた側からすれば、なんだそりゃ、って話です。
練習環境が整わないから、って、ひたむきさみたいなものまで見えなくなるなら、離れていってしまう人も多いと思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

289551☆ああ 2020/07/31 00:11 (iPhone ios12.4.6)
練習環境の整備なんてサポーターが訴えたところで簡単にどうにかなる話じゃないわ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る