過去ログ倉庫
292173☆ああ 2020/08/09 10:47 (iPhone ios13.5.1)
3バックとは名ばかりの5バックの上、
3バックってそういうものだけど。
292172☆ああ 2020/08/09 10:46 (iPhone ios13.6)
いい記憶しか残ってない人が多いようだから書くけれど、去年までは押し込まれて雨あられのようにシュートを打たれ、ボール保持率はJ最低レベル。
3バックとは名ばかりの5バックの上、ボランチがスライドしたらシャドウがサイドの奥まで守備に走るようなタスクを課せられ、攻撃はワントップが頭で裏に逸らすような所謂ワンチャン狙い。対策されて殆ど機能せず、あっという間に相手ボール。ビルドアップアップという言葉すら忘れそうな状況。
セットプレーで全員上がって辛うじて得点機会が得られる程度。ペレイラや前田直輝など前線のタレントを全く活かせずに放出。
2014年は強かったが、サイドの裏への縦ポンに船山行ってこいサッカー。相手が辛うじてクリアしたところに岩上ロングスロー。
反さんが創り上げたガムシャラなチームは好きだったけど、伸び代はもうなさそうだなという印象も強かった。
292171☆ああ 2020/08/09 10:44 (iPhone ios13.6)
1036
昇格が来年だとしても、今諦めてるメンタルなら来年も低迷する。
292170☆ああ 2020/08/09 10:42 (SO-01J)
育成ってさぁ、監督だけがやることでも、トップチームがやることでもないと思う。見本となる先輩選手がいいプレーしてて、練習内容とか練習環境とかが良くて、ケア体制も整ってて、クラブも誰か個人ではなく組織的としてしっかりした意思を持ってる。そういう未来への期待が見えるからファンサポが増えスポンサーがつく。存在意義がある。所属する選手も働き甲斐がある。普通の企業と同じなんだよ。クラブ(GM?)の自覚の問題なのでは?
292169☆ああ 2020/08/09 10:36 (iPhone ios13.5.1)
他チームでは、大卒CBでレギュラー取ったりしているけど、山雅のDFは大卒でも当たりがないね
292168☆ああ 2020/08/09 10:36 (Chrome)
現在首位の長崎は去年の手倉森体制初年度は12位だった
山雅も昇格するなら来年と割り切って考えたほうが楽かもね
292167☆ああ 2020/08/09 10:31 (iPhone ios13.5.1)
他にいないにしても、大野はかなり厳しいな。
服部とか使えないのかね。
292166☆ああ 2020/08/09 10:30 (iPad)
男性
若手と違って外国人はハングリー精神が違うんだよ
イズマもアウグストも頑張っていけば結果に繋がるはず
あの悔しい表情は観ている方にも響きますね
292165☆ああ■ 2020/08/09 10:29 (iPhone ios13.6)
↓
昨日は、大野のカバーで
乾が大変だったよ
大野が狙われていた
能天気だな
292164☆ああ 2020/08/09 10:28 (iPhone ios13.6)
10:19
今出られる乾、浦田、大野で固定せよと言っている?
感情によって現状を見失っている感
292163☆ああ 2020/08/09 10:26 (ASUS_X00PD)
アウグストのボール追いかける姿勢とか、遠くからでもシュート撃つこととか(入らなかったけど…)とてもひたむきさというか、一生懸命さが伝わってきた
たとえスタミナが無くてもそういう選手を先発で使って欲しい
292162☆ああ 2020/08/09 10:26 (iPhone ios13.5.1)
大野のコメント、なんか自覚ないな。
失点の原因に絡んでるのに試合に出て満足ですか。
「余裕を持ってプレーできた」とか、あの結果でそんなコメントかよ。
292161☆おやさいバンバン 2020/08/09 10:23 (iPhone ios13.6)
CBは固定したいけどできない現状では?
橋内を核として相棒決めたかったけどね…
292160☆ああ 2020/08/09 10:21 (Chrome)
「チームが過渡期にあるからこそ監督、コーチの指導力が問われる」「上司が変わると部下も変わる」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6997610c0b9fc80409f8bbe0833fd384c97742b9?page=2
オアシスのDon't Look Back In Angerって2017年最終節でJ1昇格プレーオフ逃した試合後にアルウィンで流れた曲やん
ダメだよ、、あの曲聴くと泣いてまうやん
292159☆ああ■ 2020/08/09 10:19 (iPhone ios13.6)
去年までは
メンバー固定しすぎ!
交代遅すぎ!
守備重視で、観ていてつまらん
って思ったけどさ
キーパーまでも固定せず
メンバーも変わりすぎ
ポジションくるくる変わって
交代も早けりゃ良いってもんじゃないって、今更知った
守備重視しなきゃ勝てないわ
↩TOPに戻る