過去ログ倉庫
301761☆ああ 2020/09/03 16:07 (SO-04J)
男性
誰かも書いていたけど、今朝の信毎の監督談話でビックリしたのは岡山のスローインについてで、「試合前には選手に話した。」→選手達はどうみてもしっかり対応できず、あたふたしてた。「ハーフタイムではスローインについては話してない」→しっかり失点。布さんって試合前、ハーフタイムどんな指示を選手にしてるんだろう。どんな指導者だった試合前の事実が上手くいかなければ、ハーフタイムで修正しようとすると思うんだけど。それをしなかった、そしてそこを突かれて失点、敗戦ってあんまり考えられないんだけど。どんなに相手に対する分析が良くてもそれが使えなきゃ意味なしだと思う。まぁハーフタイムはもっと修正すべき点が多くて指示できなかったのかもしれないけど。もしそうだったなら、分析が悪かいのか、指示通りに動けない選手が悪いのか、もう全部だめじゃんって事になるし。もう絶望的、笑うしかない。
301760☆ああ 2020/09/03 16:04 (Chrome)
男性
そういや、伝説の「雪辱晴らせず!」も対岡山戦だったなぁw
301759☆ああ 2020/09/03 16:00 (iPhone ios13.6.1)
喫茶山雅はお隣の小松パンさんにお譲りしたらいいと思うよ。牛乳パン予約販売のみの反響だし。
301758☆週末は 2020/09/03 15:53 (Chrome)
男性
チケット、さすがに売れていないようですね。一般販売されても、×もしくは△となっているブロックがなさすぎる
301757☆ああ 2020/09/03 15:35 (iPhone ios13.6.1)
擁護してんだか
301756☆ああ 2020/09/03 15:35 (iPhone ios13.6.1)
山雅を擁護してんだから馬鹿にしてんだからよくわからん書き込みね。
301755☆ああ■ 2020/09/03 15:34 (iPhone ios13.6.1)
クラブハウス、倉庫みたいだね
301754☆ああ 2020/09/03 15:30 (iPhone ios13.6.1)
選手はプロなんだから結果出せ!とか
●●いらねー、とか書く輩いるけどさ、
松本の山雅ってチームは、そんな上から目線で選手を集められるチームじゃ無いって事。
予算規模じゃJ2上位ガー
とかな皆さんもさ、自分がJ1級な選手だとして松本山雅を選ぶか考えればわかるでしょ。
ソリさん確変をありがとう。
301753☆ああ 2020/09/03 15:30 (iPhone ios13.6.1)
クラブハウス建てるのもクラブの仕事なのにな本来。サポーターから金集まらなかったら作らないってのもおかしくないか?
301752☆ああ 2020/09/03 15:29 (SO-01J)
これだけ問題視されてきるGMに監督やらせちゃ駄目でしょう?私物化が進みますます奈落の底に落ちるよ。
301751☆ああ■ 2020/09/03 15:29 (iPhone ios13.6.1)
目標達成しなかったのは事実だけど、喫茶店建てる余裕はあったじゃん。その分を補填すれば良かったのに。
喫茶店は選手のモチベーションにはならない。
301750☆ふぅ〜 2020/09/03 15:25 (iPhone ios13.6.1)
クラブハウスに関しては、サポーターに寄付募ったが、目標達成できなかだだわけだから、我々はとやかく言えない。加藤に監督やってもらうって。
あいつはS級持ってないけど…。
301749☆ああ 2020/09/03 15:07 (iPhone ios13.6.1)
とりあえず作ったクラブハウス。
あるだけでJ1昇格の要件は満たせるから作ってから何も改善する気がないクラブハウス{emj_ip_0028}
そして練習場は、だいぶ昔の人工芝。
そして監督は布さん。
これで有力な選手が集まるでしょうか?{emj_ip_0022}
今いる有力な選手は来年も山雅に残ってくれるでしょうか?{emj_ip_0022}
301748☆ああ 2020/09/03 15:06 (iPhone ios13.6.1)
田舎なのは変えられないが鳥栖だって鹿島だって大分だってあまり変わらん。
実績実力ある選手はそりゃJ1チームを前提に選ぶだろ。
でもこれからブレイクするだろう若手達はトレーニング環境と指導者やろ?
ソリさんいた間にその2つ(つまり環境)を揃えてないフロントの責任はマジで重いぞ!!
今の山雅を選手の目線で、選ぶ要素ある?俺なら選ばない。選ぶ要素あると思う人いる?いるならどこに惹かれてか書いてみてよ。
301747☆ああ 2020/09/03 15:01 (iPhone ios13.6.1)
次の監督探してくるのもクラブの仕事なのにな。
↩TOPに戻る