過去ログ倉庫
317641☆ああ 2020/11/15 20:59 (iPhone ios14.2)
柴田さん、最初は「この編成した張本人じゃんかっ」とかなり不信感があった。
しかし試合の采配やインタビューの受け応え、コメント等を重ねて見るうちに好感が増していった。
監督就任当初の社長のコメントにあった通り、山雅愛を感じる。
ただJ1昇格を狙うに足る監督か?となればそこは難しいんじゃないかと思う。
今は割と選手層に恵まれていることや途中就任なので自ずとやる事が絞られているという要素もあるので。
理想は実績ある新監督を迎え、柴田さんにはそれなりのポジションに就いてもらう、と個人的には思うのだけど、フロントはどう考えてるんかなあ
返信超いいね順📈超勢い

317640☆ああ 2020/11/15 20:56 (SHV40)
説明不足で失礼しました。来年の降格4チームで例えると降格圏内という意味でした。
返信超いいね順📈超勢い

317639☆ああ 2020/11/15 20:48 (iPhone ios14.0.1)
チーム数が多いから、1度ここまで下がっちゃうとね。連勝連勝続けていけないと、なかなかサクサク上に行くのは難しい。。
とはいえ、後半戦だけの勝ち点で言ったら確か4位とか5位くらいだったはず。今日も加算できたし、いいチームになってきた。
強い時の年も毎年思った事だけど、苦しい年を一緒に過ごしたからこそ、あと1ヶ月で解散なのが本当に寂しい。こんなにいいチームになってきたのに。
返信超いいね順📈超勢い

317638☆ああ 2020/11/15 20:46 (iPhone ios13.7)
降格圏は脱出してますよ
返信超いいね順📈超勢い

317637☆ああ 2020/11/15 20:43 (SHV40)
今年は本当に降格ない年で良かった。昇り調子とはいえ勝っても降格圏を脱出できない今のこの位置はヤバすぎる。来年は今年の失敗を繰り返さずに初戦からガンガンいって欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

317636☆ああ 2020/11/15 20:39 (iPhone ios13.7)
少なくとも今はJ2下位レベルのサッカーではないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

317635☆ああ 2020/11/15 20:15 (SC-03L)
J1で戦う山雅も、J2の19位で上を見上げている山雅も、どちらも大切な山雅。

応援する気持ちはあの日も今日も変わらない。

選手や監督は変わっても、やはり、同じものが流れている。

次節、岡山戦。
あのどしゃ降りの雨の日を経験した選手はもう、何人もはいない。

あの、決して忘れる事のない、どしゃ降りの岡山戦に置き忘れてきたものを、来週は取り戻してくれ。
返信超いいね順📈超勢い

317634☆ああ 2020/11/15 20:13 (iPhone ios14.0)
名古屋とF東の試合観てるけどJ1レベル高いな
J2下位のレベルで面白いサッカーとか言ってる場合じゃない
来年は絶対昇格争いしよう
返信超いいね順📈超勢い

317633☆ああ 2020/11/15 20:13 (SO-04J)
今週末はアルウィンで宿敵岡山に絶対勝つ
返信超いいね順📈超勢い

317632☆ああ 2020/11/15 20:08 (iPhone ios14.0.1)
いつも最後まで手を振ってくれる杉本、ガッツポーズの隼磨もよかったけど、挨拶の時印象的だったのは、佐藤和がお辞儀終えて歩いていく時もずっとサポーターの事を見渡していた事。

施設やら芝やらなんやらまだまだ追いついてない所はたくさんあるんだけども、応援だけは頑張るんで、どうか完全で来てくれないだろうか、、、
返信超いいね順📈超勢い

317631☆ああ 2020/11/15 20:04 (iPhone ios14.0.1)
皮肉なもので、2位につけてたあの日の試合よりも19位の今日の試合の方が断然面白かった。悪夢のあの試合はやっぱりガッチガチに固くなってたんだろうね今考えても。目に焼きついたトラウマの野津田のスタジアムと同じに思えなかった。
返信超いいね順📈超勢い

317630☆ああ 2020/11/15 19:59 (iPhone ios14.2)
よかった!
嫌な野津田を払拭出来ましたね!

在京サポでしたからやっと見れました生で

帰宅してDAZN見直してよかったけど、改めて今の山雅のサッカー見ると

5人交代だから出来る戦術かなーと思った

これを3人枠でやるには相当キャンプで追い込んで体力つけないとダメだなと

でも山雅史上最高に面白いサッカーやってるからこのままやって欲しい気もする
返信超いいね順📈超勢い

317629☆ああ 2020/11/15 19:57 (iPhone ios14.0.1)
まだまだ続くのかもしれかないけど、頑張って変革期を乗り越えようとしてるウチの選手達かっこいい。

自分なんて忍耐がないからそもそもプロになんてなれもしないけど、同じ状況(前監督体制の最後の方とか)になったらやる気なくしてしまいそう。下を向かず、前だけ見てやれる事やって、ここまで這い上がってきてくれた選手達に感謝。
メンタルケアして、選手をいい方向に向けてくれた監督、コーチ、スタッフの皆さんにも感謝。
返信超いいね順📈超勢い

317628☆ああ 2020/11/15 19:41 (SO-05K)
大野も常田も今では別人だな。最初は慌てまくってミスの連続だったのに、試合経験積むとこれだけ変わるのか。今季は1年無駄にしたと思っていたけど、彼らの成長に気持ちが救われる。
返信超いいね順📈超勢い

317627☆ああ 2020/11/15 19:32 (iPhone ios14.0.1)
普段泣くほどホームに行きたくても我慢してる在関東サポが今日は多く駆けつけたと思う。(自分も含めて)
そんな人達が行きやすい東京アウェイで、しっかり勝ち点3をプレゼントしてくれた選手達が最高だよ!

いつもサポーターについてコメントしてくれる塚川、勝利をありがとう!みんなありがとう!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る