過去ログ倉庫
358076☆ああ 2021/05/06 20:59 (iPhone ios14.4.2)
息吹といえば印象に残ってるのが、当時ここに書き込まれてたんだけど、他の選手がゴールを決めた時に歓喜の輪に加わらないって話。
相手チームの選手がセンターサークル内にいるとキックオフできないから、相手チームの選手がボールを持って戻った時にすぐに試合を再開させないためとか。
本当なのかもわからないし、本人の意思でやってたのか反町監督の指示でやってたのかわからないけど、プロってのはそんなことまで考えてるんだなって感心させられました。
358075☆ああ 2021/05/06 20:51 (iPhone ios14.4.2)
飯尾 土橋
地上波で土橋解説。DAZNで飯尾。
2人とも分かりやすい解説だったな。
土橋DAZNは無いのかな??
358074☆ああ 2021/05/06 20:28 (SH-04L)
男性
阪野がゴール出来たのは無茶苦茶デカイ。
これで普通のシチュエーションで普通にゴール出来るだろう。平常心は結果が出てこないと難しいから。
結果が出れば後は勢いでドンドン突き進める
358073☆ああ 2021/05/06 20:06 (iPhone ios14.4.2)
最後の一言が余計すぎる
358072☆ああ 2021/05/06 19:59 (iPad)
男性
期限付き移籍選手の来季の動向なんて今から話題にしてもしょうがないわ
残留争いに巻き込まれるか、昇格目指せるところまで行けそうなのか、今年は今いる選手で目の前の試合に集中!
周りを見る余裕など全くないし興味も湧かない
358071☆ああ 2021/05/06 19:58 (iPhone ios14.4.2)
常田、大野、野々村、凄い良い選手。まだ若いから荒削りだけどまともな指導者に支持したらJ1で通用する人材。
三っ田も同じレベルだと思う。
ただ、チームマネジメントとして、この20代前半の4人でDFを組むなんて、並の監督でも難しいのだ。
山雅は素人監督と心中してるから、三っ田は岐阜さんからJ 2にチーム昇格し、その先で個人昇格するのが賢い。
358070☆ああ 2021/05/06 19:49 (iPhone ios14.5)
逆転昇格したい!
358069☆ああ 2021/05/06 19:37 (iPhone ios14.4.2)
息吹のヘッドと言えば惜しくも入らなかったが
2018年ホーム千葉戦で良いのがあったんだよな
あれもいつの間にかゴール前に来てた。
で決まらなかった後訥々と戻っていくの。
他の選手がゴール決めた後も冷静にすっと戻る。
息吹の活躍は嬉しいが淋しくもある。
大好きだから。
358068☆ああ 2021/05/06 19:27 (iPhone ios14.4.2)
この掲示板でも息吹が叩かれてた記憶はあまり無いんだが
2018年の陰のMVPは息吹で間違いない
358067☆ああ 2021/05/06 19:16 (Chrome)
息吹は良い選手だよねっていうと手のひら返しとか言われる
これが分からない
358066☆ああ 2021/05/06 19:02 (SH-03J)
夕刊来た。
やっと順位表を正視できるようになりました。
ここからですな。
358065☆ああ■ ■ 2021/05/06 18:55 (SOV43)
少し他で活躍すると戻って来いとか。
隣の芝生は青く見えるってよく言ったもんだ。
山雅では合わないと思うよ。
358064☆ああ 2021/05/06 18:41 (iPhone ios14.4.2)
1703
三ツ田選手は帰ってこないような気がする
358063☆ああ 2021/05/06 18:24 (iPhone ios14.4.2)
増本さん
いいコーチだったと思うから
残念だったんだよねー
出て行かれた時
頑張ってほしい
358062☆ああ 2021/05/06 18:08 (SO-41A)
ちょっと何言ってるかわからない!
↩TOPに戻る