過去ログ倉庫
363260☆ももも 2021/05/23 21:31 (KYV46)
もう柴田監督のサッカーはお腹いっぱいです
363259☆ああ 2021/05/23 21:30 (iPhone ios14.5.1)
副社長が社長の上司
意味わからんよねw
正しい方向に向かう様気長に待ちます
363258☆ああ 2021/05/23 21:29 (iPhone ios14.4.2)
柴田さんは試合前のインタビューで「開始10分気持ちで負けないよう臨む」と言ってたのにあっさり失点、、指示が徹底されてないことを証明してしまった。指導者としてこれはどうなんだろう、、
363257☆ああ 2021/05/23 21:29 (SHV40)
今年はシーパス買ったからホームは全部行くつもりだけど、来年も柴田さんならもうサポを続ける自信無い。
363256☆ああ 2021/05/23 21:28 (iPhone ios14.4.2)
ルカオ、山口に期待してたけど、彼等が復帰する前に終わったかな。
ルカオと山口は来期の為にリハビリで試合出て今季は終了かな。
363255☆オヤジ 2021/05/23 21:28 (S3-SH)
男性 64歳
パナソニック×サントリーの試合観て
いかに連携、確認、戦術が大事か
山雅には全てが足りない
選手が可愛そう そして未来の凱光 真夏斗が可愛そうだ!
363254☆ああ 2021/05/23 21:27 (iPhone ios14.4.2)
とりあえずシーパス更新は今年でいったん終了かな
フィジカルですら負けなんの成長も見られないクラブにお金を定期的に落とすのはクラブにとってもよろしくないと思うから
363253☆ああ 2021/05/23 21:26 (SO-41A)
雄斗良いでしょ〜、私も本当に本当に大好きな選手でした。雄斗残せなかったフロントには怒りしかありません!ホーム磐田戦楽しみにしてます!ヤットと一緒に雄斗連れて来てください!
363252☆ああ 2021/05/23 21:25 (ME173X)
よく知らんから何だけど、J1、2のクラブで一人の人間が会社と現場のトップの両方で実権握ってるとこってあるのか?
うちは社長、監督はいるけど、副社長とGMの加藤さんが実質的に会社と現場のトップなんかなって思えるんだけど、どうなの。
地域リーグやJFLのクラブならだけど、少なくともJ1で二度も闘ったクラブ何だから、組織としても成長しないといけないんじゃないか。一人の人間が長期にわたり全てを仕切らなくてはならないような組織じゃ、心もとないし、コンプライアンス上からもあんまり良くないような気がするが。
363251☆磐田 2021/05/23 21:22 (iPhone ios14.4.2)
鈴木雄斗選手、今日素晴らしいゴールを決めてくれました!
水戸時代から応援していて、山雅さんから来て本当に活躍してくれています!
ほんとありがとうございます!
個人的に山雅さん好きなチームなので
ジュビロ山雅で優勝争いをしたいです!お互い頑張りましょう!
363250☆ああ 2021/05/23 21:21 (iPhone ios13.6.1)
そうだな山雅から離れれば他の事に金や時間使えるしストレスもなくなって良いかもな
363249☆風まかせ 2021/05/23 21:21 (SH-03J)
フロントはなぜ動かないのか
同じ位の人件費で優秀な実績ある監督に替えた京都は首位。
人件費1/3以下の琉球は、監督の戦術、チーム作りが上手で選手が伸び伸びプレー出来て堂々の三位。
早く監督を替えてくれ!
6月琉球に天皇杯と合わせて二試合、昨年のようにコテンパンにやられてフロントは動くのかな?
思い出すと昨年のリーグ戦は得点がトータルで1:8のボロ負け。
新監督は22試合で勝負。立ち直すには試合数が少なく可哀想。
363248☆ああ 2021/05/23 21:20 (iPhone ios14.4.2)
ヴェルディの監督が骨折した選手をフル出場させたらしいけど、酷いもんだな
あ、うちの監督も頭蹴られた選手に一切コメントしてないから同じようなもんか
363247☆パキラ 2021/05/23 21:19 (iPhone ios14.4.2)
ジャイアントキリング読んでみんなで作り直したい!今の山雅にワクワクが無い!
363246☆ああ 2021/05/23 21:16 (iPhone ios14.5.1)
反町サポだった人達にはわからないかもしれないけど、山雅ってこんなモンだよ?
カリカリすんなよ
フロントも監督も変わらない
それが納得できないなら山雅から離れた方がいいと思います
↩TOPに戻る