過去ログ倉庫
368584☆ああ 2021/06/03 08:15 (Chrome)
サポなんて所詮素人だからね
あ、神田さんも会社経営素人だったね
返信超いいね順📈超勢い

368583☆ああ 2021/06/03 08:12 (iPhone ios14.4.2)
あぁ、J1上がって大然との試合見たかったけど厳しそうか。。。
返信超いいね順📈超勢い

368582☆ああ 2021/06/03 08:08 (iPhone ios14.6)
去年の6失点した琉球戦時もコロナで声出されなかったからね
返信超いいね順📈超勢い

368581☆ああ 2021/06/03 08:00 (iPhone ios14.5.1)
サポに言われるがままコロコロ監督交代繰り返したらロクなことにならないよ
返信超いいね順📈超勢い

368580☆ああ 2021/06/03 07:52 (iPhone ios14.4.2)
去年の琉球戦、途中退席組だけどあの時は
「怒り」があった。
今は「呆れ」だから。
この差は大きい
返信超いいね順📈超勢い

368579☆ああ 2021/06/03 07:32 (iPhone ios14.4.2)
会社も社員もヤベエな、これ。
返信超いいね順📈超勢い

368578☆ああ 2021/06/03 07:00 (Chrome)
反さんは国内で数少ない「リアルサカつく」がプレーできる人だしなあ
返信超いいね順📈超勢い

368577☆ああ 2021/06/03 06:56 (Chrome)
しかし上司としての立場にたって見ると反さんはなかなか大変な相手だと思うぜ
自分より遙かに優秀で頭の切れる人材で、情熱と実績と能力を兼ね備えて努力も惜しまず、人柄もよろしく人望が有り顧客からの圧倒的支持と信頼を勝ち得ている
こんな超人が自分の部下になったら、率直に言って恐れおののくわw
返信超いいね順📈超勢い

368576☆ああ 2021/06/03 06:48 (iPad)
男性
布監督解任 神田社長コメント
――外部の声も判断材料だったのか?

少なからず私もファンやサポーター、外部との接点があります。関係する外の声を聞くなかで、判断材料としてファン・サポーターの声を聞くことはずっとやり続けることだと思っているので、その声も聞きながらというのもありました。ただ、これは仕方ないことですが、中から見えることと外から見えることの誤差が出るのは事実で、その中でしっかり見極めて判断することが一番伝わるメッセージ。この前の試合の様子はファン・サポーターにある種のメッセージになってしまったので、それに対してクラブのあり方や判断をこの人事によって伝えなければいけないということになりました。


あの琉球戦6失点の試合途中に席を立った観客が大勢いて
試合後には赤色のサーチライトが複数点灯し無言の抗議
こういうメッセージは少なからず伝わるということか

先週すべきだったのかな。。。
返信超いいね順📈超勢い

368575☆ああ 2021/06/03 06:45 (iPhone ios14.4.2)
ちゃんと見届けるだけえらいと思うよ。
自分はシーパス持ちだけどもはやホーム試合か否かも把握していない。
以前は先々の対戦相手もしっかり覚えてたし、天気予報といつもにらめっこしてたんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

368574☆ああ 2021/06/03 06:41 (iPhone ios14.5.1)
サポ失格なのは分かっているが、
このまま何も変わらないのなら、町田戦も3失点しないかなと思っている自分がいる。
そしたら何かが起こるかもしれない。
それを見届けにサンプロアルウィンに行く。
返信超いいね順📈超勢い

368573☆たいしん 2021/06/03 06:22 (Chrome)
新監督探し 最初はしていたと思うよ
でもほとんど手ごたえがなくお手上げになったんじゃないの?
だから柴田続投になった。

柴田はフロントに戻るつもりだったので最初は乗り気じゃなかったけど、高い違約金設定と選手補強に関しては鐵戸を介して資金が許す限り自由にやってよいみたいな密約をしたんじゃないかな

柴田も結果が出てないけど、プロチームの監督が出来てしかも自分の思い通りの補強や選手起用出来てるから結果出てなくても大して危機感はないと思うよ。

相模原の望月GMは旧知の仲でJ2昇格の功労者である三浦文丈さん解任は相当悩み、相当な覚悟で決断したそうだ
相模原J2昇格にあたりDenaがスポンサーになってくれるなどしてJ3とは資金面では一変した
その代わり結果が出ないとチーム強化担当のGMである自分に責任問題が問われる。せっかく掴んだJ2の舞台を簡単には手放したくないし、J3に落ちたらいつ戻ってくるかわからない
だから文丈さんには泣いてもらった 

こんなようなことを言ってたそうです。

高木さんとは結構早い段階から接触してたそうで、クラブのしっかりしたビジョンも伝えたのだと思います。

山雅はもうなんていうか行き当たりばったりな上に覚悟がないからすべてが後手後手

加藤GMの根底は「いい監督に来てほしいけど、我々フロント陣に口出しする監督は勘弁。反町で懲りた。」でしょう
だから誰からも相手にされず。柴田にすがるしかなかったのではと思います。
お金だけで自分の思い通りの監督が来ると思ったらそれは大間違いですよね

渡邊晋さんも高木琢也さんもおそらく金銭的には山雅より条件が悪いと思いますがレノファ山口FC、SC相模原のビジョンに魅力を感じて監督を引き受けたと思います。

加藤GMが考えを改めない限り、有能な監督は来てくれないでしょうね
返信超いいね順📈超勢い

368572☆ああ 2021/06/03 05:57 (SC-04J)
川崎,凄いな
爪の垢を煎じて飲んだほうがいいよ。
返信超いいね順📈超勢い

368571☆ああ 2021/06/03 05:46 (Chrome)
男性
柴田が正式な監督になった時点で期待出来ないシーズンになるって事は分かっていたのに
シーズンパスやユニフォームを購入した人は何に期待していたんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

368570☆ああ 2021/06/03 05:10 (Chrome)
いや結論は見えてるでしょ
フロントと監督を優秀な人材に刷新しろってことで
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る