過去ログ倉庫
402398☆ああ 2021/08/24 08:49 (iPhone ios14.7.1)
今のうちは布さん、柴田さん、名波さんとパスポゼッションの罠に陥っているよ。
今のうちのサッカーは遅攻で相手の守備陣形が揃った所に攻撃しているから得点が取れない。
戦国時代の城攻めも同じく、基本的には守る方が有利。
大筒みたいなロングスローやセットプレー、水責めの様に襲いかかる圧倒的パスワークが有ればべつだが、うちにはどちらも無い。
有史以来、戦力に劣る者が戦いに勝つには虚をつき相手の陣形が整う前に奇襲を仕掛けるのが常套手段だった。
倶利伽羅峠も一ノ谷も河越城も勿論桶狭間も。
そこ行くと反さんは勝つ事に拘った。
勝つ為には相手の弱点を突いた。
それが美しく無いと言われたりしても信念は曲げなかった。
返信超いいね順📈超勢い

402397☆ああ 2021/08/24 08:22 (CPH2013)
あと、運とかツキとかもあった。もってる!って感じがする選手がいない。
返信超いいね順📈超勢い

402396☆ああ 2021/08/24 08:07 (Chrome)
思い出補正抜きにしてできるだけ客観的に考えようとしてみたけど
やっぱり反さん時代は今より“強度”があったよなと思わざるを得ない
上手いプレーだとか綺麗なプレーだとか戦術だとかそういうのよりもっと前に
闘う気持ちがあったよねっていう。それは思い出補正ではなくて体をぶつけるシーンとか粘り強さ見せる場面とか明らかに今より多かった
返信超いいね順📈超勢い

402395☆ああ 2021/08/24 07:51 (Chrome)
その点、愛媛のカウンターは先制時より前から怖さがあったよね
返信超いいね順📈超勢い

402394☆ああ 2021/08/24 06:08 (iPhone ios14.7.1)
浦田が愛媛に移籍したとき言ってたけど
山雅は上手いチームではない、でも怖い(強い?)チームだった、と。
もしかしたら今はその頃より上手さはあるかもだけど
怖くはないよね。
怖いってさ、うわ、こんなに走るのかとか、ここまで来るのか、とか
二重三重の攻撃や守備とかなのかな、と思ってる。
上手さはないゆえの事ではあったにせよ、
今だって武器にするほどの上手さじゃないからね、怖さもないと勝てない。
返信超いいね順📈超勢い

402393☆ああ 2021/08/24 05:48 (Safari)
今節は凄く期待していたからガッカリ感が半端ない
何とかしてくれるだろうと思っていたけど機能せず
あれだけシュートを外しまくればため息出るよ
狭い所でパス回しばかり、サイドチェンジもせずボールロスト!
このままでは降格かな?と悲しくなった。
大好きな山雅の試合を見るのが辛い!
次節の大宮戦は何としても勝たないと。
勝ちたい強い気持ちをぶつけて頑張って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

402392☆ああ 2021/08/24 05:31 (iPhone ios14.7.1)
試合後のインタビューにストレスを感じなくなっただけでも、
精神衛生上かなりいい。
返信超いいね順📈超勢い

402391☆ああ 2021/08/24 02:19 (iPhone ios14.6)
今いる選手を応援してないサポなんてほぼいないでしょう
その上で、過去の選手を懐かしんだり、
今の活躍を喜んだりすることに何の問題があるの?
山雅に勝って欲しい、今居る選手に活躍して欲しいって気持ちはみんな共通のはず
こうじゃなきゃ駄目とかサポをやめて欲しいってのはあまりに狭量なのでは
返信超いいね順📈超勢い

402390☆ああ 2021/08/24 01:24 (Chrome)
23:21 (SCV38)が、いつまでもマツ、マツって言ってる人は山雅に関わらないでくださいと言っております
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る